品格がある洗練された人には、言葉がいらない安心感と重厚感があります。

不安な時にはその人に会うだけで、もしくは声を聴くだけで、ほっとした安堵感が得られます。

 

 

そうなりたいと思っても、それは相手が感じるもの。

自分自身ではそうなれているのか、なかなかわからないものです。

 


 

 


そうした落ち着きに至るには、多くの内省を繰り返し、いろいろなことを乗り越えたことは間違いがありません。

ジブンを顧みるのは、決して過去を振り返るということだけではありません。

ジブンが積み重ね作りあげてきたしっかりした足元を確認し、次にどう歩くかを考えることです。

ジブンを顧みることの基本は、ジブンの心の声を聴くことであり、それができるのはジブンだけです。

 

どんなに慌ただしい人生でも、ジブンひとりの落ち着いた本格的な内省の時間を持ちましょう

 

内省の時間は、決してジブンを責めるための時間ではありません。

夜や闇の中のような、後悔にも似た反省は必要ありません。

 

どれだけジブンが頑張ったかをジブンがじっくりと聴いてあげる。

しっかり褒めてあげて、また前進するために心から応援してあげる。

 

ジブンからしっかり認めてもらえたジブンには、落ち着いた自信と共に誇りが生まれます

 

そしてジブンのためにありったけの力を振り絞って、必ず前進し続けてくれます。

 

 

 

 

 

 

今日という人生のページに素敵な彩りが生まれますように。感謝。