楊家将の中盤がヒドイww
7/13 10:43

「突撃も包囲も失敗か」 「太后に報告されたくなければな」言った監軍が
7/13 10:45

狭い道から撤退の最中に仲間の遼軍の将軍に急に斬られとるww
7/13 10:46

「太后に伝えろ」 「監軍殿は国の為に戦場で勇敢に散ったと」
7/13 10:47

仲間からも恨まれるとか悲惨すぎる…
7/13 10:47

(´・ω・`) コメント返して頂いた皆さん申し訳ごさらぬ…
7/13 15:46

昨夜から雑用やったり昼前からレンタル返却に行ったりで忘れてました
7/13 15:47

今更ながら思い出せた
7/13 16:21

「天候因素」 「班機延誤」
7/13 16:23

飛行機が天候不良により遅延になった際の短文
7/13 16:25

天 ←いつもティエンと読まずに日本語で読んでしまうわなww
7/13 16:27

…数十日前の文を今更ながら思い出せたのは何故なんだか?ボケ始めると覚えてなかっただろうな
7/13 16:29

あ、○○行きの説明文には往復の「往」が使われてるんだっけ…香港行き →往香港とか
7/13 16:35

香港行きは天候不良により遅延 →因香港 天候因素 班機延誤 とかワケワカランなー
7/13 16:37

と言うか、再び字幕と説明文を見なかったならば何のことかワカランかっただろうかww
7/13 17:09

班機延誤 ←「機体の操作ミスにより遅延」な文と勘違いでした
7/13 17:12

誤の文字の使い方が違うのが意外だよ
7/13 17:14

コラム欄のコメント相変わらずだな…
7/13 22:14

姫路城のコラムが載ってたので見たら、度々は各種のコメントで見かけるユーザーが居る
7/13 22:15

で、コメントの欄に共感するヵ所が有り「たしかに」の部分をプッシュすると、コメントの共感数が増えるわけだが…
7/13 22:17

これ実は同一ユーザーが何回もプッシュ可能できるんだよなww
7/13 22:17

私が何を言いたいのか簡潔にすると…
7/13 22:18

自作自演で共感数を増やすバカが居る。という罠ww
7/13 22:19

誰の事かは名指しで言わんが自作自演するなよな、新着の欄でも表示されてると邪魔なんだよ
7/13 22:20

と、久々に感情論で独り語りを言ってみるテスト
7/13 22:21

そろそろ風呂に入ろう
7/13 22:22

[中二病あるある]邪気眼の元ネタか
7/13 22:22