連休の初日ですが
本日はマジメに国内の世論について独断で語ります。


公的と私的で排外の考え方は違うのは当然。

公に独裁政治を望めば国は混乱する。
ファシズム主義の為に過去の時代では、外国は混乱状態を起こせた。
二十世紀の初頭から戦時中のイタリア、ムッソリーニが活動中だった頃は国の混沌時代です。


私的のファシズム
今の日本人に在り来りでしょうか
ブログで排外を主張するのは自由、偶然にも外部の人に日記を覗かれても煙たがれるだけ。
犯行予告などの内容を載せなければ公安から罪状が出るわけもない。




ところで、現在の国内
民主党の政策にファシズムを疑問視する内容は確認できてませんが、他の部分で批評が相次いでます。

外国人の参政権や税金による給付、このような法案を通すのは異常です。
やはり民主政権は合理による混沌でしょうか