明けましておめでとうございます。
お陰様で小林家は家族全員健康で明るい新年を迎える事ができました。

 

大晦日から家族で過ごし、ゆっくりとさせて頂きました^^。
 

初詣は、通って26年になる岡山の最上稲荷様。



車で行くと、最上稲荷様から手前、何キロにもわたって渋滞するのですが、
毎年、その道のりも含めて、家族で楽しんでいます。


到着してお賽銭をし、おみくじを引きます。

 

そして毎回、今年一年元気にやって行けるよう、本堂でご祈祷を受けます。
これも26回目。

そして例年同じお守りを購入。

最後はそれぞれ好きなものを思う存分食べ尽くす(笑)


 

これで小林家の初詣は完了です^^。

あ、ご祈祷の順番が来るまで待っている時に見た光景・・・

巫女さんによるクレンリネス!!(笑)

2018年元日。
家族とゆっくりできる時間を楽しみました(^o^)