今日は、愛知県へ向かい、
ある人とお会いしました。
『かっとびつんちの天下無敵のDH』
で皆さんご存じの、前川智子さんです。
前々からお会いしたいとは思っていましたが、チャンスがなく、念願かなってというところです。
衛生士さんとしてのキャリアが長く、知識とご経験が豊富でいらっしゃいます。
さらに今はデンタルコーディネーターとして、医療従事者のコーチングやコミュニケーションのアドバイザーもされています。
デンタルコーディネーター
私は、歯科院内のきれいな状態を作り出して、維持する事をしています。
院内の『キレイ』には、二つの要素があります。
一つめが
『サニテーション』
これは、器材の洗浄や滅菌と言う、いわゆる医療分野のキレイ(清潔)。
もう一つは
『クレンリネス』です。
これは、人が活動する全ての場所に共通するキレイ。
ホスピタリティーの基本中の基本です。
私が携わらせて頂いているのは後者です。
『医療施設は、他のどんな場所よりもキレイである必要がある』
ですから、[清掃を仕事としている者]といえども、医療施設の事を常に勉強し続けないと、的確な仕事はできない、と言う思いで行っています。
歯科クリニックのハウスキーピングをもっと的確に、効率的にし、スタッフさんたちが日々のクレンリネスを楽しくできるよう、努力し続けたいと思っています。
しかし、あくまで私は外部の人間であり、医療従事者ではありません。
どうしても、歯科の従事者の方のご協力が必要であると考えていました。
そこにあるご縁があり、今回お会いすることになりました。
私が考えていることを全てお話ししましたが、思いに共通の部分も少なくなく、楽しく、充実した時間になりました。
これから、歯科クリニックのよりよい環境の為に、様々な面でご協力を頂きながら、前進させて頂ければと思います。
Android携帯からの投稿