今回はビートルズのコピーバンドに目を向け、半兵衛のセレクトした4つのコピーバンドをご紹介したいと思います。
●Fab Faux
ウィル・リーを筆頭に実力派ミュージシャンで結成されたバンド
アビーロードのB面後半のメドレーを編集無しの完璧な生演奏で見ることができるのですからびっくりの涙ものですね。しかも演奏力がすごくて感動しました!
●金山亮平さん(Ryohei Kanayama YouTube)
ホームページ:Golddmine1969.com
この方はたった一人で自宅での録音をする人です。ヴォーカルは入っていないですが、ビートルズの曲をほぼ全曲コピーしています。ビートルズ愛がここまで来ると本当に尊敬します。簡単な曲なら誰でもコピーできそうですが、複雑な曲までほぼパーフェクトにコピーします。最近ではビートルズのカラオケシリーズをネット上で発表していますが、この方をYouTubeで登録しておけばビートルズのカラオケで困ることはまずありません。
※全体的に言えることですが、ビートルズはあまりストラトキャスターを使用していませんが、金山さんは結構多用していますので音がシャープで聞きやすくなっています。ただあのリッケンバッカーの独特感は薄れています。又、ドラムもシンセドラムなのでシンバル系の音がかなり弱い感じがしますが、彼のコンセプトが宅録ですので納得です。
↑ビートルズのギターソロの中でも難易度が一番高いタックスマンを難なく弾きこなす腕前
↑最近うれしかったのがこの「サム・アザー・ガイ」のカバーです。もしかしたら、半兵衛のリクエストに答えてくれたのかもしれません。
なんせ、音源があの「BBCライヴ」ですから、マニアしか知らないレア曲ですが大好きな曲です。キャヴァーン・クラブ時代のレパートリーです。驚くことに、別ページでギターのTAB付きの動画も上げてくださっています。他にも「ソルジャー・オブ・ラブ」もupしてくれています。
●The Fab Four
にこちらは完璧な商業主義としてのバンドです。
ライブでの活動がメインで、日本でもコンサートをしました。
トリビュートバンドでは総じてポールは真似しやすいのか?似ている人が多いのですが、ジョンの方は歌声や歌い方が特殊なので似ている人見たことありません。このバンドもポールの人は本当に歌い方から、歌声までそっくりですね。ジョンの方はあまり似ていなくて残念です。
ビートルズの前期はコンサートツアーをやっていますが、後半はライブ活動をせずにレコーディングバンドになっていますので架空の演奏活動をしている姿が見ものです。例えばジョンのソロ曲「ハッピークリスマス(戦争は終わった)」の演奏をビートルズのメンバーがします。
●Revolver
このバンドはビートルズの未発表の曲をビートルズが演奏したらこんなふうになるかもしれないというバンドです。
愛なき世界はポールがピーター&ゴードンに送った曲で、ビートルズ自身はレコーディングしていません。
↑タイトルがオリジナルデモとなっていますが、嘘っぱちです。Revolverというグループの演奏です。
Goodbye
↑こちらもビートルズの未発表の曲でメリー・ホプキンにあげた曲ですがRevolverが仕上げました。