ピコ太郎 ペンパイナッポーアッポーペン ロングバージョン | 半兵衛のブログ

半兵衛のブログ

映画やドラマ好きなので映画やTVドラマのレビュー、ビートルズ関連の曲紹介や、古い洋楽ロック、気になるJポップスのレビューをしています。ペタは見ません、いいねを中心に訪問しています。

・ PPAPロングバージョンはYouTubeにて2016/10/27に公開されたPPAPのロングバージョン 

 

◆YouTube Music Global Top 100 

本家PPAPは流石にひところの勢いはなくなってきましたが、それでも1ヶ月間トップを守っていますね。2位との差も僅かになってきました。短期間で7000万ビュー達成しています。

 

 

◆まさかのギネス認定

アメリカのヒットチャートで77位まで駆け上ったPPAPですが、なんとビルボードヒットチャートで1分未満の曲がヒットチャートに入ったのはPPAPが初めてなのでギネス認定されました。

 

◆お待ちかね!PPAPロングバージョン 2016/10/27 に公式で公開

 

ロングバージョンでとうとう2分の曲になりました!おめでとうピコ太郎!

 

右手にペン・・・

左手にペン・・・

一瞬顔に焦りの色が・・・

そのまま続けるピコ太郎

とりあえず、2つをくっつけてロングペンにしました

 

左手にアップル

右手にパイナップル

くっつけて アッポー・パイナッポー

 

このままじゃロングペン・アッポー・パイナップルに・・・・・・

これじゃ、ぜんぜん、面白くない・・・・

 

ところが、離れ業を披露するピコ太郎

その2つを空中高くにに放り投げて

2つにくっついていたロング・ペンを素早くキャッチして2つに戻し

落ちてくるアップルとパイナップルに刺してしまいました。

 

結局、出来上がったのは「ペンパイナッポーアポーペン」 (。>﹏<。)

 

笑いの天才だーーー

 

注目はロングバージョンがどれだけヒットするかですが、PPAPも流石にもうそろそろ飽きられる頃ですね。でも、ロングバージョンヒットするといいですね。

 

少し気になったところは、PPAPが究極の無駄なしで1分弱だったのですが、無理やり長くした印象があり、1番から2番につながる部分がかなり間延びしていて無駄なような気がします。繰り返し何回も見たくなる障害になりそうな気がします。

 

◆違法コピー ユーチューバー

実はピコ太郎のサイトを丸ごとコピーしてさも自分のもののようにアップロードする人がいます。おそらく名前からみて中国人だと思いますがYouTubeのビデオサイトではこのコピーしてアップロードしただけのものが再生回数で、チャートインしています。

 

 

再生回数が本家の2倍を記録しています。

コピーアップロードでおそらくYouTubeからの収入が1ビュー0.1円としても約1400万円の荒稼ぎですね。新幹線をあっという間にコピーして、自国が開発したものとして胸を張る中国、恐ろしい限りです。ロングバージョンもコピーしてアップするのか?注目ですね。

 

◆デスノート  リュークバージョン 11月1日公開

新作映画デスノートのコラボ企画みたいです。

モーションキャプチャーのようなスゴイ動きですね!びっくりしました。

しかし、このコラボ企画すごく頭いいと思いませんか、デスノートを知らない外国人が大勢見ることになり、「デスノート」って何?事になりますよね。これをきっかけに映画を見る人も増えるかもしれません。