政権公約を実現するためには16兆円必要で、その実現を「埋蔵金と仕訳で実現する」と大風呂敷を掲げ、実際に政権とって3度に渡り仕分けしてみたら1兆円もでてこなかったw
ちなみに達成率は6.25%(仮に1兆円あったとして)
つまり93.75%は嘘でしたという事です。
言いかえればこの民主党政権の嘘つき度は93.75%なんです
そして騙した挙句に「お金無いので増税します」
いくらバカでお人よしな国民でもあまりにも無礼すぎますね怒ります!
詐欺師が詐欺でしたとは言わないかもしれませんが、本気であると思っていた埋蔵金が実際には無かったのなら、「ごめんなさい」と謝るのが筋じゃないでしょうか?
そんな一言もなしに増税はあり得ません!
国民にも残念ながら感情があるのです。
あんなに誠実そうな真顔で訴えていたのに嘘だったなんて!?
さすが政治家です!
もう何を信じていいのか分かりませんねw
という事でGimme Some Truthは1971年発売のアルバム「イマジン」の収録曲です。
間奏のチョーかっこいいスライドギターはジョージ・ハリソンです。
この曲は「ゲットバックセッション」で一度は録音されたそうなので、ビートルズの曲として発表されていてもおかしくありませんが、残念ながら当時は未完成でした。
半兵衛の格言 「政治家は真顔で嘘をつく野田!」
------------------------------------------------
Gimme Some Truth(真実が欲しい)
byジョン・レノン
こちこちの近眼でケチな偽善者どもが
言うことは聞きあきてうんざりだ、まったく気色悪い
俺が欲しいのは少しばかりの真実だ
本当の事を教えてくれ!
ノイローゼで頭のおかしい豚野郎の政治家の本は
もううんざりだ、
俺が欲しいのは少しばかりの真実だ
本当の事を教えてくれ!
たったポケット一杯の希望を餌に
腹黒い狡猾でのろまで支離滅裂な野郎が
俺を赤ん坊扱いにして丸めこめるわけがない!
麻薬を買う金で
縄を買うお金で
おちょぼ口で恩着せかましく小児病の熱狂的愛国主義者のしていることを
見ると俺は死ぬほど気分が悪くなる
俺が欲しいのは少しばかりの真実だ
本当の事を教えてくれ!
精神分裂症で利己主義で偏執狂のプリマドンナの見せる様は
俺は見あきてうんざりだ
俺が欲しいのは少しばかりの真実だ
本当の事を教えてくれ!
訳:半兵衛
------------------------------------------------
Gimme Some Truth (Ultimate Mix) - lyric video
John Lennon - Recording *Gimme Some Truth*
◆ジョン・レノンインタビュー
「この曲は政治家や新聞記者、そして世界のすべての偽善者についてのものなんだ。男性の愛国主義者とかね。そういう奴らもだよ。音楽とは社会のある状況を反映するものだと思っている。隠すべきことは何もない。何にもね。プライベートで嘘をつくのは大好きだけどさ。プライベートでは嘘をついたほうがいいことは確かにあるよ。でも、公になっていることでは、何を隠す必要があるんだい?っていうね。大きな秘密って何なのだろう?と思うんだ。僕は全部が報道のゲームのように考えているんだ。ザ・ビートルズでドラッグの話が持ち上がった時も、何が起こったかというと、ある日、報道陣はテレビカメラでポールを追い詰めて、すべての報道陣が彼に『LSDをやったのか?』と訊いたんだ。彼が『やったよ』と言うと、連中は『社会的責任を考えていないのか?』とか言い始めてさ。それで彼が『考えてるよ。君たちもそうだろうから、これを記事にしないでほしいね』と答えたら、すべてのニュース番組はあの晩、ポールが『記事にしないでほしい』と言ったところだけを報じたんだ。」
「報道陣の偽善については、『ニュース・オブ・ザ・ワールド』とかのことを言っているんだけど、連中はいつだって他人のせいにして、ポップスターは性を売り物にして、連中は引き伸ばすだけの存在なんだよ。彼らにだって『スター』なんかと呼ばれる僕らと同じくらい責任があるわけでね。典型的な例だよね」