愛って何だろうとふと思いました
私たちが普段口にする「愛」
英語で「LOVE」
普段私たちは口にしていますが
実はなんだかよくわからずに使っているような気がします。
愛って何?という質問に明確に答えられる人がいるのでしょうか?
ヤフー知恵袋の回答でとても面白く興味を惹く回答があったので転載します。
--------------------------------------------------------------------------------
質問者 kaisimiya_lavさん
問い:愛って何ですか?
moki280さん
現在一般的に使われている「愛」は、総じて自分たちさえ良ければいいと言う、他人はどうなってもいいと言う、排他的な性質で成り立っています。
家族愛や恋愛などの愛は、全てがそうですね。
マフィア映画でもありますが、自分たちの家族は命にかえても守ろうとしますが、他人の命などゴミを扱うかのようです。
殆どの人が、いや全ての人がそうでしょうけど、飛行機事故で自分の子供だけが助かれば、きっと安堵する筈です。
その他、何百人の命が失われているとしても。
恋愛でもそうですね。
恋人を守るためなら、その他の人間を踏み台にしても構わない。
これが果たして愛と言えるのか。
しかし、これが今使われている「愛」と言う言葉の全貌だと思います。
愛国心が戦争を生んだと言う方々もいますが、結局は国を思う事ではなく「愛」に問題があるからです。
自分が愛している人間とそうでないもの、この2つで世界は作られている訳です。
戦争も殺人も死刑も復讐も憎しみも、人間がこの「愛」を持つ限り絶対になくなることはありません。
現在使われている「愛」とは人間の持つエゴの隠れ蓑であり、自己中心的な差別の温床なのだと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
”「愛」とは人間の持つエゴの隠れ蓑であり、自己中心的な差別の温床”
皆さんは愛についてどのように考えますか?
私は上記の質問の答えに対しての私なりの考えなのですが・・・
”総じて自分たちさえ良ければいいと言う、他人はどうなってもいいと言う、排他的な性質で成り立っています。”
私はマザーテレサを尊敬していますが
マザーの愛は自分よりも他人に尽くすことであり、無償の愛であると思います
マザーは決して見返りを求めたりしません。
しかし悲しいかな、マザーのような聖人はめったにいるものではありません
ですから無償の愛などは、この世に全く存在しないようなものです。
そして「排他的な性質」については愛の本質よりもエゴの事を問題にしたほうがよい気がします。
そして回答者のマフィア映画はきっとゴット・ファーザーの事だと思われますが
自分の家族は命を変えても護ろうとする・・・これは家族愛だと思います
そして他人の命はごみのように・・・は これは家族愛とは直接かかわりなく、殺す相手を全く愛していないからだと思われます。すなわち「愛」という一言で何でもかんでもかたずけてしまいがちですが
これは他人を愛していないからにほかなりません。
大切な人を守りたい気持ちはやはり「愛」だと思います。
次に”飛行機事故で何百人が死のうが愛する子供が生きていたら安緒する・・・”
これは愛する人が生きていたら、良かったと思うのは当たり前だと思います。
他の人が死んで心が痛まないわけがありません。
ですから自分さえよければ他はどうでもよいのが「愛」だとは思いたくはありません。
最後に自己中心の隠れ蓑と締めくくっていますが
人間には思いやりという素晴らしい「愛」があります。
自己中心的に生きる人間ばかりではないと思うのです。
そして、”世の中は愛しているものとそれ以外のものに別れる”というのもわかりますが、その人を守ろうとする気持ちが「愛」なのは真実ですし、直接的に愛する人以外を護ろうとする気もちも人間にはあるのです。
日本人は今回の震災で、多くの国の方から義援金を頂戴しましたが、義援金を贈ってくれた人たちは、我々日本人を直接的に愛する人ではないのです。おそらく悲惨な映像をみて、憐みの感情からかもしれませんし、今まで日本人がしてきた国際貢献の恩に報いてくれたのかもしれません。
ですから、愛する人とそれ以外と区別すること自体が、間違っているような回答だと思いました。
みなさんは愛についてどのような考えをお持ちでしょうか?
追加
この記事をUPしてから自分なりに考えたのですが
愛の究極の形は命を犠牲にすること・・・とか、どこかで言っていたので
例えばイスラム過激派の自爆テロ
これはイスラムにしてみれば最高に爆発する人が愛で応えてくれた形だとすると
一方では、このために多くの人が死にます
これが本当の究極の愛なのかと問われれば・・・方向性が間違っているとしか言いようがありません。
しかし、回答者さんの言う意味はきっとこの事を言っているのだと思いました。
すなわち本人が自分の愛する人に最高の愛をささげたとしても、愛する人以外の人=この場合は道連れで死ぬ人は迷惑以外の何物でもなく最高の悪です。
ですから愛と悪とは表裏一体だと思ったのです。
方向性の間違った愛は愛じゃなく悪になり得るという事ですね…