こんにちは、ミルコです。

 

 

今日は、メモ程度のブログになります。

 

 

その前に、前回の記事は非公開にしました!

というご報告を致します。

 

というのも、あの後イラっときた相手と話し合い

わたしの意見を相手に伝えたのと

相手の話も聴き、相手もいろいろ悩んで生きてるんだな~と思い

記事はひっこめました。

 

あと、相手を見ていると

かつての自分を見てるみたいでつらく感じる(イライラする)

という発見もありました。

 

以前の、ぽかんと過ごしていた自分が許せなく

相手に怒りを感じてしまうのかもしれません。

 

相手にかつての自分を投影している、という事ですね。

 

 

 

 

読んで頂いた方、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

本題です。

 

久々に氣になる整体を発見し、行ってきました!

 

 

 

 

言われたのは

 

・全身ガチガチ

・便秘なのは全身ガチガチだから

→頭の筋肉と内臓がリンクしている

・筋肉ガチガチなのは何かしらずっと考えてるから

考えすぎだから←これが症状の原因!

 

 

対策→丹田を意識して呼吸をゆっくり(吐く息は特に)する時間を持つ

(一日に短い時間でいい)

 

何故なら、一旦意識をクリアにすることにより

考えすぎが良くなっていきますよ、とのことでした。

 

 

 

からだも自分の内面が出ているようです😅

(知ってたけど、人に言われると改めてそう感じる!)

 

 

 

もっと書きたかったんですが、今日はとりあえずここまで鉛筆

 

 

 

 

 


本日もお読みいただき、ありがとうございますニコニコ