5月20日(木曜日) 天気:雨
皆さんおはようございます!!
熊本も早い梅雨入りをし、今日も雨ですね
雨の時は周りも暗くなって雨の音だけが静かな社内に響いており、時間が分からなくなるのは私だけでしょうか・・・(笑)
ですが、今日は警報が出るほど激しく降るそうなので、皆さん気をつけられてくださいねっ
さて、昨日は久しぶりに晴れ間が見られたので砂助を施工したお客様のところへ定期メンテナンスに伺いました☆彡
今月で施工から約5ヶ月でした
施工後と同じ角度から写真撮ってきました
今回は日が差していたので少し陰になってる部分がありますが、ここには雑草が生えてませんでした
ですが今月はブロック周辺に小さい雑草たちの芽がポツリ
これはブロックの下にある雑草の根が、砂助を施工した部分まで伸びてきて施工面に顔を出しています
さすがにブロックの下の雑草までは抜いたりが出来ないので、このような場合は定期メンテナンスで根まで枯らしていきます
定期メンテナンスは原則毎月1回、3年間行ってますのでこの期間で完全に根まで雑草を除去します
なので一回砂助を施工して頂くと、3年間のメンテナンス付で一切手間がかからず雑草対策が出来るんですよ
雑草が生えなくなると、助かりますね
これからドンドン雑草が成長してきますので、「家のお庭の雑草もなんとかならないかしら・・・」と少しでも悩まれてる方、お任せくださいっ
私たちがそのお悩み解決致しますよ~
晴れの日も雨の日も曇りの日もいつでもお問い合わせお待ちしております
そして最後にお知らせです!!!
なんと、砂助として親しまれていた名前が変わりまして、
「砂の助(SANOSUKE)」となります
ただ「の」が入っただけなのでそれほど大きい変化ではありませんけどね
ホームページも全て砂の助に変わる予定ですので、ぜひお楽しみに
それではまたホームページが変更されたらブログ更新致します
以上、下田でした