先ずは、新年の挨拶からまいどー!!




明けましておめでとうございます。富士山初日の出


昨年は大変色々な方々にお世話になりました。



今年も昨年以上に暴れていきますので宜しく


お願い致します。m(_ _ )m





ではでは早速本題へ



今年の一発目は熊本での初体験について紹介します。



何の初体験かというと・・・・・



電車です。しかも道路の上を走ってるやつです。


ぞくに言うビックリマーク・・・ビックリマーク・・・・ビックリマーク



  路面電車です電車



いやーテンションがいように上がりました。


普通の電車とバスはあるのですが・・・・


二つの中間みたいな感じの乗り物なので


違和感のどもありました。


とりあえずココで写真をどうぞビックリマーク


下   下   下   下



クリーンペア九州のブログ

コレです。内装の写真はあまりに人がいたので


撮るのをやめました。笑



いや~いい社会見学でした。


と・・・・・いった話でした。



ちなみにこの電車は毎回自分が見たがって


いる熊本城の横を通過・・・・・


しかし、気がつくのが遅くまたしてもお堀と


石垣のみの見学でしたうわぁぁん



三度目の正直にならずでした。笑




○●○●○●○●○●○●○●○●





さぁ、次は 釣りの話でも( ̄ー ̄)


釣りは長崎までの遠征勝負でした・・・・・・


しか~し、釣れな~い(T_T)



先ずは釣り場を御覧下さい。


㊦  ㊦  ㊦  ㊦  ㊦



クリーンペア九州のブログ


どうでしょうか?魚の釣れそうな気配は


あったのですが・・・・勘違い?


ひたすらルアーを投げ続けましたが・・・・


駄目~でした。


なのでサビキ、メバリングの二つに変更


アジは爆釣、メバルもパラパラ、サイズこそ


のびはしませんでしたが楽しめました。


ココで恒例の写真をどうぞビックリマーク


下。


クリーンペア九州のブログ

ですね。先に言っておきますがアジは


冷凍ではございません笑


違うところで誤解をまねくことがあったので


一応お伝えしておきます。


    m(_ _ )m


今年は多くの目標があるので一つ一つ


達成していきたいと思います。


先ずは、両手で持てる魚を釣ることですかね。


難しいとは思いますが頑張ります。


一日デモ早い報告ができるように頑張って


いきます。魚の骨




キ~ンコ~ンカ~ンコ~ン




あ~お別れの時間になりました~


今回はこのあたりで終わりにしようかと


思います。


今年もこんな感じでおこなっていきますので

宜しくお願いします。



皆さんにとって今年一年よい年となりますようにきょろちゃん




  ばいちゃんオーツキばいちゃん



  プチ情報


運転しているときはそうでもないのですが


運転してもらっている時は若干気分が悪く


なっています。(長距離遠征の時のみ)ニコちゃん



カラスカラスカラスカラスカラスカラスカラスカラスカラスカラスカラスカラス