こんにちは虹

福岡よりいそべですニコニコ



 東北地方太平洋沖地震の被害が

甚大なものになっています。

 日に日に明らかになる被害状況に

テレビの前で呆然とするわたしです。


 ですが、「何かしなければ!」と・・・

先日、献血に行ってきました!!


 と言っても、結局その日は出来なかったのですが・・・あせる


午前10時オープンのその献血ルーム、

私が到着した10時半には既に大勢の人が列をつくって

順番を待っていました。


係員の方の説明によると、

その時点で3時間半待ちとのこと!!

「よかったら出直して貰えるとあり難い」

とのことでした。


ということで、残念ながらその日は断念・・・しょぼん

でも、時間を置いてまた必ず訪れることを自分に誓いましたビックリマークグー


残念ではありましたが、

私はその日とても感動しました。


献血ルームに、本当にたくさんの人たちが集まっていたんです。

学生風の若い男女のグループや、年配のおじさま方、会社員風の男性や女性、

作業着を着た男性・・・といった、年代も職業も様々な人たちが。


 「被災した方々の役に立ちたい」と、皆がおなじ気持ちでいることを

目の当たりにし、胸が熱くなりました・・・。


 ”継続的な献血・平日に出来る方”がより望まれているそうです。

 皆さんも是非ご検討下さい病院

 わたしたちにできることをしていきましょう!! 



クリーンペア九州のブログ
                                               以上、いそべでしたコスモス