↑↓小腹がすいたので板原のファミマで、おでん休憩して和気町へ。地車との記念写真タイム始まってました。
(余談ですがファミマのおでんの出汁、美味しいです。

)
子供達が沢山居てるので、腰まわりは諦めて見送り周辺を撮影しました。
作風が違う物が混在してますけど、えぇ彫りモンです。↑↓
台輪でええのかな?角に金具が付いてるのも珍しいです。
何とか正面から撮りたかったんですけど、人が沢山いてこれが限界でした。空が暗くなってきて、雨もパラパラ降って少し風も吹いて来ました。
暫くして引き取りのトラック到着。
隆匠さんに一時預けられる様です。
ん〜、部外者やけど悲しい気持ちになります。

和気の地車を見送ってから、豊中町にとんぼ返り。

つづく。