豊中町だんじり&和気町だんじり昇魂式 | 泉州岸和田だんじり祭 − chozoのブログ

泉州岸和田だんじり祭 − chozoのブログ

岸和田地車祭をメインにchozo(チョーゾ―)的視点で泉州の地車を紹介していきます!たまに毒吐きます。(笑)

プロフィール記載の無い方・投稿の無い方は、コメント返信・アメンバー申請をお断りする場合があります。ご了承下さい。




{980C2523-AFBD-4FCB-BAF0-7A0D5996D4DC}
豊中町と和気町の地車の昇魂式に行って来ました。ニコニコ(麻生中も今日が昇魂式でしたが、今年の春にじっくり拝見したので‥)


麻生中 子供だんじり体験会は👉http://s.ameblo.jp/cleanervacuum/entry-12157185879.html











まずは豊中町からです。ニコ

イズミヤ和泉府中店付近の曳行後、第二阪和を横断して来ました
{AC97A0CC-524C-4E16-8454-7A7530CCA50B}

{D19EB704-AB78-4CC0-81CE-C50702CBFFBA}






トヨタカローラ南海裏で時間調整の為か10分程度休憩。
{6BF34A4A-8C66-45B6-8A9F-5D88C16A2F96}







その後、本部前に戻った所で彫物撮影。
{D785C2A9-9CEB-4848-B207-6A4563513FEE}
右面土呂幕↑↓メッチャええ彫りモンですびっくり


{6800F3D3-757E-4315-9178-D242AEFDD036}





左面土呂幕
{A0925703-5829-4939-95B2-2ECC97956E21}









{04B7CA47-2A39-4214-A089-576C30FC9567}
子供曳行の出発を見送って一旦 和気町へ 🏃💨







{736FE177-7E4F-4BF7-835D-9D1729E4A951}






なかなか趣きのある会館ですね。
{EE1A4342-55ED-4769-9E9A-CD5D3471B61F}

{5DCB14CA-966B-4358-ACFB-B45F1D1DDC51}







左大脇竹ノ節
{F9DB954F-97F2-4CCE-9E03-2F3850882494}



右大脇竹ノ節
{7F548CE0-2BE9-4E1C-A2BA-34D2E6AFECA1}





左右の後縁葛・後連子・後水板の彫物に味わいのある彫り物が有りました。照れ
{C138D979-5372-494C-BBC6-A7CE8B620D25}

{7493543E-9407-4EA8-8132-E17EC88339A7}



データ容量上ここまでです。

つづくグラサン