​​​​​​​​​​子なし時代の激務&​​​​​​​​​倹約を重ね、

世帯金融資産はギリギリ富裕層ですが、

激務続きだった夫はサイドFIREを目論み中笑い泣き
小学生2児は私立中高目指し中驚き

3日楽しく働きながら、
まだまだ夢いっぱい!

40代主婦くりあんこです照れ



こんにちは〜😊








金曜日の夜、もう外食にしようネガティブ

もう無理魂が抜けると思いつつ、

冷やし中華の材料を買ってあったのを思い出し、

それくらいならと、結局作る、、、

今年の夏が始まりましたニコニコ

生もずく、本当におすすめよ〜ん飛び出すハート

シャキシャキコリコリ食感がプラスされ、

健康にもいいし、我が家は

ラーメン、冷やし中華に、コストコの大容量もずくを小分け冷凍しておいたものをフル活用しています照れ








シンプルなしょうゆだれに、

こどもが使わないからたまる一方の

納豆のカラシを大量投入して笑い泣き

久しぶりに食べたらおいしかったです酔っ払い








あしあとあしあとあしあと

さて、コストコで買ってきた800gの熊本産生姜。

648円飛び出すハート

チューブのだと、あっという間になくなっちゃう煽りので、少し頑張って一度に大量に保存できるように仕込みます照れ






前回のは1月に仕込んだようです。







パキパキ折って洗いやすくして、亀の子たわしで流水で洗い、固い皮や悪くなってそうな気になるところを、スプーンや包丁で取り除き、

このスプーンが薄くて削りやすい。







きれいにしたら

適当な大きさにカットして







今回はフープロに投入‼︎







途中、

りんご酢もドボドボ入れて、これくらいにしたら








保存容器に入れてお酢を足し、冷蔵庫へ。







この量を、650円で使えるお得感照れ 

これからの梅雨、夏に重宝しそうです飛び出すハート

長ネギのみじん切り、ごま油、鶏ガラスープのもとなどとあえて冷奴やサラダチキンに。







炒めもの、スープ、ソーメンなど何にでも使えて

風邪予防にもなるし、

作っておくと便利で美味しいです♪






それでは照れ