子なし時代の激務&倹約を重ね、
世帯金融資産はギリギリ富裕層ですが、
夫はサイドFIREを目論み中![]()
小学生2児は私立中高目指し中![]()
週3日楽しく働きながら、
まだまだ夢いっぱい!
40代主婦くりあんこです
こんにちは〜😊
時折、ポストに入っている
サービス付き高齢者向け住宅のチラシ。
我が家からそう遠くないところに
大型の高級高齢者向け住宅がいくつもあります。
コンシェルジュとかラウンジとかライブラリーなど
サービスが充実しているホテルのような施設✨
チラシを見ると、40平米ほどの1Rで、
⚫︎前払プランで
入居時 2,000万〜1億5,000万円![]()
入居後3食つきで25万円/月
⚫︎月払プランで
入居時 85万
入居後3食つきで47万円/月
仮に75歳で
前払い4,000万のところに入り、
95歳まで生きた場合、1億円。
これはあくまでも1人の値段です![]()
我が家の近所に1人1億円を
老後に払える方々がそんなにたくさんいるの⁇![]()
いつだったか、2、3歳だった息子を抱っこして
近所を歩いていた時、
見知らぬおばあさまから声をかけられました。
道を聞かれたのですが、
その時、このチラシの
高齢者向け住宅への道を聞かれたことを
思い出します。
品の良いそのおばあさまは、
まだその高級高齢者向け住宅に
入居されたばかりで、
散歩に出たものの、
帰り道がわからなくなってしまったとのこと。
芦屋から引っ越してきたばかりだと
おっしゃっておられました![]()
芦屋って、あの芦屋ですよね。
東洋一の住宅地とか⁇![]()
なので、我が家周辺の高級高齢者向け住宅には、
ご近所さんが入ることもあるのでしょうが、
全国の、都内などからも⁇
お金持ちが入られるのでは、と推察します。
先日、目黒の高級スタバに行った帰り、
夫と渋谷までぶらぶら歩いたのですが、
目黒区青葉台のあたり、
やばかったっす![]()
生垣、何メートルあるのよ、、、
10mくらい?
門に向けて監視カメラがついているお宅の多さよ、、
塀に大理石使う意味⁇![]()
やべー、ヤベー、言いながら
不審者のごとくぶらつくアラフィー夫婦。
やばいのはあなたがたです。。。
そういったところにお住まいの方の一部も
入られたりするのかしら。。。
もっと上かしら、、、
などと、
我が家には縁遠い世界に
少し頭がクラクラしております![]()
野村證券が定義する富裕層に、
我が家もギリギリ入りますが、
我々はピンピンころりを目指し、
自力でいけるところまで頑張らねばならんとです
💪
ちなみに、やべー青葉台を抜けたあと、
渋谷でトルコ料理をいただきました♡
行ったことないけどトルコっぽい柄⭐️
トルコのタイル?🇹🇷
トルコの豆のスープ
メルジメッキ チョルバスというらしい。
塩とスパイスのバランスがよくクセになりそうな味。
ビーフ、ラム、チキンのケバブ。
グリルのピーマンがいい仕事していて、
ライスにも美味しい味がついていました![]()
トルコの可愛いグラス![]()
1500円で
トルコ🇹🇷に旅行した気分![]()
安上がりな性格は、
財産かもしれない![]()
それでは![]()






