​​​​​​​倹約を重ね、世帯金融資産はギリギリ富裕層ですが、

夫はサイドFIREを目論み中驚き
小学生2児は私立中高目指し中驚き

3日楽しく働きながら、
まだまだ夢いっぱい!

40代主婦くりあんこです照れ

 


こんにちは〜😊

 

 

 

寒いわ~💦

リビングの床暖、エアコン、こたつを総稼働中です‼︎

先月すでにガス代と電気代の合計が3万円でしたが驚き

今月はもっとあがりそう。。。

お金が好きな私にとっては、つらい冬、、、魂が抜ける

 

 

 



さて!!

2月初めの金曜夜出発、日曜夜帰宅、

小学生2人&夫婦 1泊2日大阪USJ弾丸ツアー!!

果たしていくらかかったのでしょうか。。。

 


 

①USJ   28,800円

1デイスタジオパス 大人2人、子ども2名 誕生日割引適用

②ホテル 15,795円 

※楽天トラベルで0が付く日に

③高速(神奈川某所~大阪往復)17,000円くらい?

※行きは深夜割引でたぶん3割引き。ちゃんと確認していない。。

④駐車場  4,400円 

※ユニバ近くに1日&ホテルの近くに2日をアキッパで

⑤USJ内での飲み食い 9,600円

⑥おみやげ  5,600円

⑦ホテルの近くの中華(夜ごはん) 13,000円

⑧コンビニ 1,169円

⑨2日目大阪観光の交通費(電車&タクシー)3,040円

⑩2日目の買い食い(キムチ等のおみやげ含む)8,605円

⑪ガソリン(我が家はハイブリッド 10,000円くらい?

 



 

トータル   118,009円

でございます照れ

 

 

  



新幹線や飛行機で行くより安く、速く、みっちり楽しめてお得だったのではないでしょうかデレデレ

↑その代わりに、ぶっ倒れた人、、、ゲロー


 

 

 

 

 

【車を停めたユニバ近くの駐車場】

UDゆめ咲ビルパーキング【土日祝のみ:7:00〜22:00】(2)|駐車場予約サービスakippa

 

ユニバの駐車場は3,100円でしたが、

こちらは土曜日でも2,400円で停められました。

アルファードなんかは無理。車高制限あり。

オープンが7時なので、もっと早く並びたい方は無理かも。。

 

駐車スタッフのおじちゃんが、

バックトゥザフューチャーのドクそっくりでいかしてました爆笑


 

駐車場はシンギュラリホテルの地下にあり、ホテルの出入り口からユニバ―サルシティ駅は目の前。

駅からユニバへ向かう途中も、アメリカン🇺🇸な街並みを楽しめるため、この駐車場に停めてよかったです!

 

 

 

【泊まったホテル】

 

ツインをくっつけて4人寝るプランで、実質大人2名泊と同じ値段?

4人で15,000円で泊まれるなんてデレデレそんなことができるのも、こどもが小学生までですね。。。💦



ベッドはシモンズ‼︎バスルームも広く‼︎ホテル全体はきれいで問題なし!!

梅田スカイビルや駅まで歩けて便利です。

駐車場がないのが難点ですが、歩いて13分のところのアキッパを予約しました。



2日目は電車とタクシーに乗って大阪観光をしましたが、チェックアウト後も荷物を預かってくれて助かりました! サンキュー!

 

 

 





月曜にUSJに行くことを思いつき、

金曜の夜発だったため滝汗

いろいろ調べる時間がありませんでしたが笑い泣き

おおむね満足な弾丸ツアーになりました爆笑




ちょうど受験の時期で、

翌週は3連休をひかえていたため、

ユニバもそれほど混雑していなかったのかしら⁇

目的はぜんぶ果たせましたニコニコ

 

 


 

は~、楽しかった〜!!デレデレ

 

 

 


やっぱり、旅行って楽しっ!





明日頑張れば3連休ですねキラキラ

それでは〜照れ