「最近なんだか仕事がうまくいかない」時はここをチェック | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

●最近なんだか仕事がうまくいかない時はここをチェックしよう

 

働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。

今蔵ゆかりです。

 

 

最近うちの職場、元気がない気がする。

最近うちの職場の雰囲気、よどんでいる気がする。

最近うちの職場、スピード感がなくなっている。

 

また、自分自身も以前と比べると、ペースダウンしている。

 

 

それは、”エネルギー不足”かもしれません。

 

 

私事ですが、

「最近、マウスの動きが遅くなったなぁ~」と感じていたのです。

(ですが、そのまま放置・・)

 

今朝ようやく電池を交換してみたところ、嘘のようにスイスイと動き出しました。


image

 

「こんなにいい仕事をしてくれる力を持っていたんだね!」

ずっと使っているうちに、本来の持っている力を発揮できなくなっていることに気づかなかったのです。



これは、職場でも同じだと思うのです。

 

 

チェックしていただきたいのは、基本的ですが重要な部分です。

 

 

例えば、

 

・チームで会話のコミュニケーションはとれているか?

・チームの体調・心の変化に無頓着になっていないか?

・1人1人が安心して意見を言える状況になっているか?

 

 

職場がこのような状態になっていたら、注意信号です。

これではますます、1人1人の「エネルギー」が枯渇してしまいます。

 

 

そうなると、当然ながらチームのエネルギーも不足し、組織のエネルギー不足につながるといわけです。

私のマウスと同じように、本来持っている力が発揮できていないと、とてももったいないです。

 

 

組織・チームのエネルギーは何パーセントでしょうか?

 

 

「とはいっても、組織やチームのことは私には無理・・・・。」

 

image

 

ならば、まずはあなた自身のチェックをしてみましょう。

 

・自分を大切にできるているかな?

・自分をおざなりにしていないかな?

・肌の手入れは適当になっていないかな?

・部屋は散らかり放題になっていないかな?

 

特に女性は、プライベートの充実が仕事にも影響することが大きいですからね。

 

毎日忙しい!だからこそ、自分を大切にする時間を設けてほしいのです。

 

image

 

 

【プライベートセッションメニュー】

・上司、チームの人間関係は、自分が上機嫌になればうまくいきます

働く女性が上機嫌で幸せな自分になるセッション
・私このままでいいのかな?悩めるオトナ女子のみなさま

働く女性のためのキャリアと自分の価値を活かす方向性をみつけるセッション

職歴30年以上・マンツーマン・秘密厳守ですので、心理的安全性ばっちりです。

”ゆったりした口調とユニークさで、確信をつく”とよくいわれます。

 

【法人企業のみなさま向け】

・セミナー講演・経営者・リーダー向けコンサルは

ホームページをご覧ください。

 

【公式LINE今蔵ゆかりの上機嫌でいこう】
上機嫌にいきるコツのあれこれをお届けしています。

※ご登録時に、上機嫌に必須なパワーワードを差し上げます。

 

友だち追加