迷った時は軽やかな気持ちになる方を選ぼう | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

●ちょっとしんどいなぁ、ちょっと苦しいなぁ、という方に読んでほしい本です



 

今蔵ゆかりです。

働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。

 

 

先日、文章の専門家の山口拓朗さんがご自身のYouTubeチャンネルで、自分も幸せまわりも幸せ『上機嫌に働く67のコツ』の書評をご紹介くださいました。

 

 

image

 

 

山口さんは、20冊以上のビジネス書を出版されているベストセラー作家です。

 

写真は、ご出版されている本の一部です。

 

image

書店でみかけたことがある本もありますね!

山口さんから書評をいただけるとは、光栄なことです。

 

 

山口さんがピックアップしてくださったのは、下記の4つ。

 

 

・リモートワーク画面の中の笑顔は、3倍増しで

・相談事はリラックスした表情で聴ききる

・常にチームは鳥の目で俯瞰してみる

・迷ったら気分が”軽やかになるほう”を選ぶ

 

 

image

 

 

山口さんはこのように語ってくださいました。

 

 

===

 

「上機嫌な人がいることで、職場の効率や生産性が上がります。人間関係も良好に保つことができます。上機嫌は我々にとって欠かせない、スキル、技術であると思います。

 

ちょっと、苦しいな。ちょっと、しんどいな。という方に読んでいただきたい本です」

 

===

 

山口さん、貴重な書評をいただきありがとうございました。

 

 

●仕事に役立つ情報が満載!

『上機嫌に働く67のコツ』をご紹介くださった

 

山口拓郎さんのYouTubeチャンネルはこちらです。

 

(8分52秒)是非ご覧ください。

 

image

 

ニコニコ

自分も幸せまわりも幸せ『上機嫌に働く67のコツ』ぱる出版

 




 

爆笑【プライベートセッションメニュー】

・苦手な人にエネルギーを注ぐ時間はもったいない

職場の人間関係を解消して上機嫌に働きたい方セッション
・私このままでいいのかな?悩めるオトナ女子のみなさま

働く女性のためのキャリアと自分の価値を活かす方向性をみつけるセッション

マンツーマン・秘密厳守ですので、心理的安全性ばっちりです。

”ゆったりした口調とユニークさで、確信をつく”とよくいわれます。

 

【法人企業のみなさま向け】

・セミナー講演・経営者・リーダー向けコンサルは

ホームページをご覧ください。

 

爆笑【公式LINE今蔵ゆかりの上機嫌でいこう】
上機嫌にいきるコツのあれこれをお届けしています。

※ご登録時に、上機嫌に必須なパワーワードを差し上げます。

 

友だち追加