●音の大きい人は印象で損をしていますよ
私がお借りしている仕事スペースがあります。
そこで、「あっちゃ~この人が隣に来たらはずれ~集中できない」
以前、そんな印象の女性がいました。
その印象の悪さは、「大きな音」にあります。
その人が出す音が、いちいち大きいのです。
・デスクに座る際、どかどかっと座る。
・パソコンを広げるとき、がしゃがしゃと大きな音をだす。
・紙をめくる時、ばさばさと大きな音をだす。
・席をたち歩く際も、ガツガツどんどんと大きな足音。
もうノイズでしかありません。
身なりはきれいに整えておられるというのに、これでは
残念すぎます・・・。
男性も女性も、みなさんお気を付けくださいね。
自分は「ノイズ」をだしていないかな?と。
チェックしてみてくださいね。
時々、仕事をしていて「大丈夫?」とびっくりなマナー知らずの人に出会います。
個人セッションでは、オンラインでの好印象な見せ方などのご相談もいただいています。
こんなこと聞きたいけど、誰に聞けばいいのか?
よければ、お気軽にご相談くださいね。
