やたらと大変がる人 | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

●やたらと大変がる人

 

今蔵ゆかりです。

 

・メチャクチャ忙しくてさぁ~。

・今、大変なんですよね~。

・毎日いろいろと大変でね~。

 

なんでもかんでもやたらと大変がる人がいませんか?

 

価値観はひとそれぞれですが、誰だっていろいろあります。

 

誰だって忙しい。

 

・ぎゃーぎゃーいったり。

・後ろ向きになったり。

・何かのせいにしたり。

 

そうしていても何も変わらないし、誰も評価してくれないんですよね。

 

やたらと大変がる人って、自分で大変にしていると思うのです。

 

そんな傾向がある人におすすめな方法は、

 

やることはやって、やらないことはやめて、淡々と取り掛かることです。

 

とりかかると、案外スイスイはかどるモノです!

 

 

軽やかに、シンプルに、そして上機嫌にいきましょう。

 

・・・と自分にも言い聞かせつつ。

 

 

【今蔵ゆかりの日記】

 

今日は七草粥。

我が家も朝からいただきました。

愛犬むくさんも、参加です。

 

まずは、おあずけ!

おりこうさん犬に見えます。

image

 

よしっ!

image

 

あ~くったくった・・・。(女子ですがね)

image

 

今日も、働くあなたにとって上機嫌な日でありますように。

 

image

 

 

 

 

お問い合わせ

セミナー講演講師・執筆・取材のご依頼はこちら


企業・商工会議所などセミナー講師実績

 

講演・サポートの詳細はホームページをご覧ください

 

企業研修・商工会議所・商工会・女性部・青年部・安全衛生大会・5S・労働組合・歯科クリニックに、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。


ひと工夫の仕事効率改善術・時短化・仕事術・ビジネス整理術・伝え方・仕事効率アップ・職場環境改善・怒りの感情整理・アンガーマネジメント・タイムマネジメント・時間管理