その2:断捨離するぞ!と意気込んでいる方へ | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

その2:断捨離するぞ!と意気込んでいる方へ

仕事効率改善コンサルタント今蔵ゆかりです。

年末ですので、断捨離特集で記事をまとめて書いてみますね。

こちらでその1をご紹介しました。

今回はその2です。

やはり途中で、いろいろと迷いがでてきて

・判断するスピードが落ちてきたり
・手が止まってしまったり


どうしてもどよ~んとなってしまう時間帯があります。

image

一度、止まると復活するのにエネルギーが必要となります。

どよ~んの落ち込みを少しでも軽減するためのコツ。

「アップテンポの音楽をかけながら進める」

これは、結構効き目がありますよ!

テンポに合わせて、スピードアップで作業がぐっとはかどりますし、何より楽しくなりますのでおすすめです!


企業研修・商工会議所・商工会・企業・安全衛生大会・5S・労働組合・歯科医院・葬儀社様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。


テーマは、ひと工夫の仕事効率改善術・習慣化・整理術を軸とした、仕事術・ビジネス整理術・伝え方・仕事効率アップ・コミュ二ケーション・職場環境改善・気配り力・タイムマネジメント

みんなに必要とされている人の「ひと工夫」の習慣/クロスメディア・パブリッシング(インプレス)