今蔵ゆかりです。
すごいタイミングで、チャンスを掴んだ経験。
また、その反対でせっかく訪れたチャンスを、残念ながら逃してしまった。
そのような経験は、少なからず誰でもありますね!
さてこの違いはなんでしょうか?
私自身の経験をお話しいたしますと、ほとんどこのパターンだということがわかりました。
それは、
・チャンスを掴むときは、フットワークが軽い時。
・また逃がす時は、先延ばしにしたり行動しない時。
フットワークが軽いというのは、行動する!ということですね。
ですが、フットワークを軽く、即行動できるような状況にするには、日ごろからあることを意識しておくことがポイントです。
その「あること」と、具体的な行動については、9日(木)の18時のメルマガにて配信いたします。
ご興味ある方は、無料ですのでご登録いただけると嬉しいです。
この内容の詳細は、こちらの著書にも書かれております。
※中国語翻訳出版が決まりました。
- みんなに必要とされている人の「ひと工夫」の習慣/クロスメディア・パブリッシング(インプレス)

- ¥1,382
- Amazon.co.jp
