「自分でも嘘のように習慣が継続できています!」習慣化セミナー受講1か月後のお声 | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

●「自分でも嘘のように習慣が継続できています!」習慣化セミナー受講1ヶ月後のお声

習慣改善コンサルタント今蔵ゆかりです。

1ヶ月前に開催した、豊中商工会議所様主催の「習慣化セミナー」

image

受講後、習慣が継続されている方からいただいた、生のお声をご紹介いたします。

おかげさまで、ゆかりさんのセミナーを受講してから、自分では嘘のようですが今日まで「早寝早起き」が続いています。

本当に日がたつにつれて、ゆかりさんのセミナーの内容をかみしています。

年末年始に少し体調を崩してから、いかに頭と周りのものに対する良い習慣を身に着けることが大切なのか・・・と痛感しました!

そんな中、ゆかりさんの「習慣化セミナー」目からウロコでした!

今年はなんだか前向きに進んでいけそうな予感です。

「できなかったら、休んでまた進みはじめたらいい。」

というのも自分には必要な言葉でした。

~つづく~


この方の習慣化のまずはじめの目標は、「早寝早起き」でした。

ちなみにお写真の方は、また別の方です^^

image

1ヶ月継続を達成するにあたり、いくつかご質問をお願いしました。

・くじけそうになったタイミングは?

・それは何度ありましたか?

・どうやって乗り越えましたか?

・継続されてご自身、周囲に変化はありましたか?

・継続できない人へ簡単アドバイスをどうぞ!

順番にご紹介していきますので、お楽しみに^^

Aさん、貴重なご報告をどうもありがとうございます。

セミナー・講演会講師・執筆・取材のご依頼

あなただけの個別コンサルティング 
成果があがる仕事の選び方、仕事空間の作り方、言葉の選び方、習慣の作り方などをあなたに必要なものを選択。

●何度でも復習できるDVD:思考と行動スッキリセミナー


商工会議所・商工会・企業・安全衛生大会・労組・男女共同参画・教育懇談会・学校・歯科医院様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。


テーマは、ひと工夫と習慣化・整理術を軸とした、ビジネス整理術・時間整理・仕事効率アップ・コミュ二ケーション・職場環境改善・女子力アップ・思考の整理・ライフスタイル・部屋の整理等。