今蔵ゆかりです。
実は講師の仕事をしていて、いまいち自分の声に自信がありませんでした。
私の声は低くて、とおりにくい、そして長時間話すとのどが痛くなる。
この声で受講いただいている方にちゃんと届いているのかな?
ちゃんとプロに学ぼう!
そう思っていた矢先に、知人の高山かずえさんが主催されていた「ビジネスヴォイストレーニング」セミナーのご案内をいただき、迷うことなく受講しました。
あっ!昨年の秋のはなしです^^
講師はさんまのほんまでっかTVで、さんまさんの声を一瞬で変化させたという、声のプロフェッショナル、秋竹朋子さん。
1日だけの学びでしたが、自分の声の出し方のクセ、改善ポイントなど個人的にご指導いただきました。
そのおかげで、今ではセミナー後のご感想で
・声が聞き取りやすかった
・声がよかった
などという、声に関するお褒めの言葉をいただくほどに!
誰に学ぶかは本当に大切です。
そんな秋竹朋子さんが私の本をお読みいただき、記事にしてくださいました!
仕事をする上で、選ばれる人。
「この人と仕事がしたい」と相手に思ってもらえるかどうかは、すごく重要なことだと思うのです。
講師の仕事をされている方、「その声」大丈夫ですか?
以前の私のようにいまいち自信がもてない方おススメですよ。
●あなただけの個別コンサルティング 12/11 福岡で可能です
※午前枠はうまりました。午後1名様可能です。
成果があがる仕事の選び方、仕事空間の作り方、言葉の選び方、習慣の作り方などをあなたに必要なものを選択。
●セミナー・講演会講師・執筆・取材のご依頼
※午前枠はうまりました。午後1名様可能です。
成果があがる仕事の選び方、仕事空間の作り方、言葉の選び方、習慣の作り方などをあなたに必要なものを選択。
●セミナー・講演会講師・執筆・取材のご依頼
商工会議所・商工会・企業・安全衛生大会・労組・男女共同参画・教育懇談会・学校・歯科医院様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。
テーマは、ひと工夫と整理術を軸とした、ビジネス整理術・時間整理・仕事効率アップ・コニュ二ケーション・職場環境改善・女子力アップ・思考の整理・ライフスタイル・部屋の整理等。
