ひと工夫の習慣、今蔵ゆかりです。
今蔵の著書
みんなに必要とされている人の「ひと工夫」の習慣
秘書をとりまとめる会社のトップの方(現役バリバリ秘書でもある)に、お読みいただきこんな嬉しいお言葉を頂戴しました。
わざわざ書店にある写真まで!
「ひと工夫の習慣」今蔵ゆかりさんの本を読みました。こちらこそ、現役秘書をとりまとめる方にこのようなお言葉をいただき、どうもありがとうございます!
役員秘書の経験もいかされていて、中でも「メールのやりとりの回数を少なくする」は、そうそう!本当に!」と感心しました。
相手の貴重な時間を大切にすることは、自分の時間を大切にすることでもあります。
今できていることのちょっとした先を、行う事で時間枠や、相手との関係性が変わってくるなと思える一冊でした。
読み易くてビジネスマンには必須の本ですね!
今蔵さん、素敵な本を1冊をありがとうございました。
ビジネスマンだけでなく、一人の人として、女性も男性もそれぞれの立場で、みんなが必要とされる人になると、世の中ハッピーになりますね!
そんな風に、この本がじわじわと広がっていくと嬉しいなぁ~と願っています。

・セミナー講演
・とっておきネタ満載メルマガはこちら
●商工会議所・商工会・企業・安全大会・教育懇談会・学校・歯科医院様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。
テーマは、ひと工夫で信頼される人に・ひと工夫で愛される人に・ひと工夫で成果をあげるビジネス整理術・時間整理・仕事効率アップ・思考の整理・部屋の整理等。
