なかなか捨てることができない方へ | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

今蔵ゆかりです。

「捨てる」ことに対するハードルの高さは人それぞれですが、比較的「高い」方が多いと感じています。

先日のセミナーでも、9割のみなさんが

・いらないとわかっていても、捨てられない

・使わないけど、捨てられない

・着ないけど捨てられない

とおっしゃっていました。

その理由のほどんどは「もったいないから」

確かにそうですね!使っていないモノ、まだ使えるモノを捨てるのは、もったいない気がしますね。

ですが、実はもったいない!と思って、捨てずにいることによって、「もっと、もっと、もったいないこと」になっているのです。

モノを捨てること以上に、もったいないことって????

火曜日の夕方メルマガでお届けいたしますね!

是非、お読みいただき仕事も暮らしも快適に過ごしていただきたいです。

満員御礼!追加→2席・女性起業家のための思考スッキリ!行動力があがるセミナー

仕事業績が上がる人のモノと思考の整理法の秘密をお届します。

・社内研修


経費ゼロで業績を上げる職場環境のつくり方 


・セミナー講演 ※出張セミナー承ります。


セミナー講演講師のご依頼 


・とっておきネタ満載メルマガはこちら


仕事業績があがる人のモノと思考の整理の秘密

●商工会議所・商工会・企業・安全大会・教育懇談会・学校・歯科医院様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。


テーマは、ビジネス整理術・時間整理・仕事効率アップ・思考の整理・部屋の整理等。