CCC時代に学んだことがベースです | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

●CCC時代に学んだことがベースです


整理コンサルタント今蔵ゆかりです。


私の過去をブログでお話したことがなかったので、少しだけ触れておきますね。


CCC時代??CCCってなに?と思われますよね。


カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の略なのですが、今ではほとんどの方がご存じのTSUTAYA。


そのTSUTAYAの本部の企画会社が、CCCです。


約30年前の設立当時に新卒入社していたのです。


当時は、社員数は10名ほど。


土日祝、定時などまったく皆無。


ずっと、仕事(今思えば、仕事をしている気分 笑)


ほとんど毎日、夜ご飯は社内で済ませていました。


社長の企画力、発想力、整理力、決断力、選択力、行動力。


どれも、研ぎ澄まされていて、抜群にかっこよく。


ついていくのに必死でした。


社長は、現在も変わらず今ではすごいことになっています。


その時に学んだことが、今の仕事のベースとなっています。


長くなるので、このあたりで・・・。


続きが聞きたい方がいらっしゃいましたら、メッセージくださいね!


アメンバー記事で書こうかな。


起業家女性の為の思考スッキリ行動力があがるセミナー

※残席6 メルマガよりお申込みフォームをご案内


・セミナー講師・社内研修のご依頼


(例)経費ゼロで業績を上げる職場環境のつくり方


・プライベートコンサル


アタマと行動を整理して仕事で成果をあげたい方


・とっておきネタ満載メルマガはこちら


仕事業績があがる人のモノと思考の整理の秘密

●商工会議所・商工会・企業・安全大会・学校・歯科医院様に、講演会講師・社内研修・院内研修でご依頼を頂いております。