こんにちは。クレアカイロプラクティック整体院の望月です。
上尾駅からのアクセスはこちらになります。
ご予約は048-775-9939 からどうぞ
左手がしびれるというクライアント様が、来院されました。
しびれは、首から左手の親指にかけてあり、天井をみる動作(頚部の伸展)でより強くしびれが出ました。
座って正面を向いた状態で、頭を上から押さえてもしびれが悪化しました(頚椎圧迫テスト陽性)。しびれは頚椎の問題からきているの確実でした。
話を聞くと、過去に腰椎椎間板ヘルニアの手術を受けたことがあるとのことでした。
調べてみると、腰の反りが無くなってしまっていて、首を反らすときにスムーズに連動した動きをしてくれていませんでした。
ここで「首の動きに腰?」って声が聞こえてきそうですが、首に症状があるからと言って、首が原因とは限らないんです。
ここからは池上彰さん風に解説したいと思います(笑)
例えば・・・会社で考えてみてください。
100の仕事を10人で行えば、一人当たり10ずつやれば終わりますよね?とくに負担もなく。
でも10人のうち3人がサボってしまうと、残りの7人に仕事が回ってきてしまいます。100の仕事量は変わらないので。
そのうち、仕事を回された7人のうち一人か二人が過労でダウンします。
人間の身体で言うと、この過労で倒れた部分に痛みや症状が出てきます。
この場合、過労で倒れた人は休ませなければいけません。
解決策は、サボっている人を働かせることで、他の人にかかっている負担を減らすことになります。
なんとなくお分かりになりますでしょうか?
最初に戻って、このしびれの場合、首から症状は発生していましたが、ここは過労で倒れている部分なので、この部分を揉みほぐしたり、矯正を行うことは避けなければいけません(するにしても後回し)。
サボっているのは、ヘルニアの手術によって硬くなってしまって、動きが少ない腰の関節です。
手術をしているので、強い矯正はできません。軽く揺らすように関節を緩めて、動きを回復させます。
一回目の施術後、しびれの感覚は半分以下になりました。
三回目には、はじめのしびれを100とすると、5~10まで改善しました。
首を動かしても、しびれが悪化することなくなり、生活に支障はなくなりました。
あと1~2回で治療は終了できそうです。
もし、自分もそうかもと思った方は、お電話下さいね~^^
肩こりや腰痛、心と体のお悩みなら
上尾駅から徒歩2分の整体院
クレアカイロプラクティック整体院へ
お問い合わせはお気軽に
TEL:048-775-9939
(10:00~21:00)
(24時間受付)
ホームページ
・アクセス