上尾駅から徒歩2分の整体院クレアカイロプラクティック整体院での膝の痛みの治療 | 辛い肩こり腰痛を根本改善する上尾駅徒歩2分の整体治療院

辛い肩こり腰痛を根本改善する上尾駅徒歩2分の整体治療院

上尾駅東口の治療院、辛い慢性症状を根本改善治療するクレア治療院。フィシオエナジェティックという療法で肩こり・腰痛はもとより、自律神経異常・不眠・うつ病などの施術もしています。

こんにちは。クレアカイロプラクティック整体院の望月です。

上尾駅からのアクセスはこちら

ご予約は048-775-9939 からどうぞ


前回の続きです^^


腰痛膝の痛みでご来院された60代の女性(詳しくは前回の記事 を!)


腰の治療が終わり、次は膝の治療です。症状としては、膝に水が溜まったことがある、歩いているとひざの内側が痛くなってしまう膝下の冷えということでした。


整形外科学テストは異常なし。靭帯なども特に異常はなさそうです。


検査を進めてみると、構造的な問題が出てきました。ですが、問題としてあがってきたのは膝ではなく回盲弁でした。

(関連記事→めまい肩こり


一つの原因として、回盲弁の異常による毒素の腸内への逆流によって、体内の水分保持量が上がってしまい、膝に影響が出たのでしょう。(このようなことは、椎間板ヘルニアの方や、各種神経痛の方にも同じことがあてはまります。


生化学的な問題も出てきました、必要な栄養素としてカルシウム・マグネシウム・ビタミンB群・ビタミンEが検出されました。


大腿四頭筋(太ももの前側の筋肉)の弱化も検出されました。この筋肉は小腸と関係が深いので、小腸のリンパの流れを調べてみると反応があり、筋力が強くなりました。


これも先ほどの回盲弁の問題で、小腸が毒素を吸収してしまった影響を受けて、リンパの流れが滞ってしまった可能性が考えられます。


膝の治療に大腿四頭筋のトレーニングというのはセオリーですが、このように筋力が弱くなっているときにトレーニングをしても肝心の筋肉は強くなりません。逆に他の部分に負担をかけてしまい、体を壊してしまうこともありますので気をつけてくださいね。


これらを腰とともに治療し、必要な栄養素を摂ることを勧め治療を終了しました。

膝は今回一切触っていません(検査のときだけですね)


膝の痛みは膝に原因があることも多いですが、そうではないことも良くあります。クレアカイロプラクティック整体院では、そのようなことをしっかり検査によって判断し、治療していきます。


しっかり根本から治したいときには、お問い合わせくださいね^^


肩こりや腰痛、心と体のお悩みなら

上尾駅から徒歩2分の整体院 

クレアカイロプラクティック整体院へ

お問い合わせはお気軽に

TEL:048-775-9939

           (10:00~21:00)

info@clea-chiro.com

            (24時間受付)

ホームページ

http://www.clea-chiro.com

プロフィール

アクセス

メニュー・料金

お客様の声

お問い合わせ・ご予約