先日、ふくちゃんとお出かけをしました。


電車で座れたのですが、前に立っていたママさんお二人が、受験のお話を始めました。


有名どころの中学の名前がバンバン出てきて、どうしても耳に入ってきてしまいます…。


そのうち、


「『勉強しないなら受験なんてやめろ』って言っちゃったよ〜泣き笑い


とお子さんとのやり取り(バトル…?)の話に移行し…。



うん。分かる。

言いたくなる気持ち、すっごくよく分かる。

なんなら私もその話に混ぜてほしいくらい。


でも、ふくちゃんが隣にいるのよ。

できていないかもしれないけれど、一応、ふくちゃんの前では女優でいようとしているので、中受母のぶっちゃけ話?裏話?が繰り広げられ、妙にドキドキしてしまいました滝汗


内緒話を披露されているような…?



あとでふくちゃんに聞いたら、本に夢中で人が喋っていることに全く気付いていなかったようなのでホッとしましたニヤニヤ




電車の中って、色々なネタが転がってますよね。


酔っ払ったおじさんが、栓をしていないワインの瓶を網棚に置き、もちろん倒れて、座っていた人にドボドボかかるという惨劇を目の当たりにしたり。


ため息混じりに「あ〜あ。どこか遠く行きたいわ〜」と繰り返す幼稚園くらいの女の子のお母さんが、「あら?お母さんの口癖?」と話しかけた隣のおばさんに「違うんです!アニメのプリンセスのセリフなんです💦」と必死に弁明してたり。



男子高校生グループが「笑ってはいけないゲーム」を始めたり。一人ずつ面白い話を披露し、それを聞いて笑ったら負け、というルールのようでしたが、君たちは堪えきれずに笑ってもいいけれど、周りはおかしくても笑えないよね、と変に緊張しました。



面白いことばかりではないですが。

満員電車は辛いし、嫌な思いをすることも多いですが、なるべく平和に何事もなく通勤・通学できるように祈るばかりです。