駄、です。



以前、地方自治体の関連施設でパートをしていました。


休憩時間、給湯室で手を洗い、ペーパータオルで手をふいていると、後ろにいた上司に、


「1枚でもふこうと思えばふけるよ。」


とさらっと言われました。


私は無意識に2枚使っていたのだと思います。



「あ…すみません。気をつけます。」



と言いましたが、この後20年近く経った今でも、職場で(今は別の会社です)ペーパータオルを使う度に思い出します。


ペーパータオル1枚って…


でも、みんなが1枚しか使わなかったら、2倍もつのか…


地方自治体系だったから、ペーパータオルも税金からっていうことだったのかな?




そんなことを考えながら、ほんのり罪悪感を感じながら、ペーパータオル2枚で手をふいています。


たまに、1枚で頑張ってみます。


シュババババババっと、6枚くらい使っている人を見ると、「1枚でもふこうと思えばふけるよ。」と言いたくなります。