ここ数年、バジルの鉢を買ってきては、ヨトウムシ?に食べられる、を繰り返していました。


虫が来ないかと思ってベランダに置くも、水やりを忘れ、さらに台所からベランダまで行くのが億劫で少し間が空いたら、いつの間にか食べられてました悲しい


防虫ネットをかけたこともありましたが、今度はそれを外して、収穫して、またきちっとかけ直すのが億劫で、そのうち、隙間から侵入されて、いつの間にか食べられてました悲しい



が、今回こそ、虫に勝利しました爆笑



☝🏻

の商品にアイディアをもらい、


朝顔の支柱(seria¥110)をバジルの鉢に立て、


筒形の洗濯ネット(seria¥110)に鉢ごとすっぽり入れてみました。




そしたら、


・虫は防げる

・ネットの上から水やりできる

・チャックを開けるだけで収穫できて楽


と、もう、最高👍

面倒くさくもない🙌 ←これ大事!


ママ、天才かも✨

と、収穫の度に家族にアピールしていましたが、4回目ともなると誰も聞いてくれないので、ブログで自画自賛してみました泣き笑い



もう、虫のおこぼれを人間が食べる、ではないキメてる


オリーブオイル・レモン汁・塩とトマトと和えるだけでご馳走です飛び出すハート


トマト缶のパスタも、バジルをのせるだけで外食(あくまでも、ですが)


近いうちにシソも洗濯ネットに入れようと思います口笛