国語
8月号 詩 ![]()
9月号 登場人物の性格 ![]()
10月号 物語の主題 ![]()
漢字だけは完璧に。
語句はちびまる子ちゃんの漫画頼み。
あとは、文章の読み方、問題の答え方がなんとなくでも分かればいいな…。
社会
8月号 身近な歴史![]()
9月号 日本の農業![]()
10月号 お菓子が届くまで![]()
次女、社会は好きらしいです。
社会の日は癇癪を起こしません。
長女の時からですが、私がZ会の社会が大好きです。
やる気を削がないテキストの薄さ。
圧迫感のないたっぷりの余白。
カラーで見やすい図がたくさん。
解説を見ながらテキストの空欄を埋めていくのですが、「衛生管理」「エアシャワー室」のような初めて聞くような言葉でも、「世界の食りょうこ=アメリカ合しゅう国」のようなミニ知識も、ここでなんとか頑張って書いたことで、いずれニュースなどで耳にした時に引っかかってくることもあるのではないかと期待しています![]()
理科
8月号 生き物![]()
9月号 浮力![]()
10月号 運動![]()
毎月初回は導入の実験があり、そこはパパ担当です。何気にパパが一番楽しそう^ ^感謝です。
昆虫の回は頭の中の混乱が手に取るよう分かる答案でした![]()
来年またやる時に整理できるといいな〜。