願書に志望動機と子の様子を提出する学校がありました。
これ、意外に良かったです![]()
志望校のこと、長女のこと、中受にかける想い、これからの6年間で身につけてほしいことなどを改めて深く考えるよい機会になりました。
はじめはと〜っても気が重かったです。(作文嫌い)
ですが、字数を気にしながら推敲し、数日かけて書き上げた志望動機は学校への、子の様子は娘への濃密な恋文になりました。
志望校と長女で頭がいっぱいになり、志望校と長女への想いは深まりました。
そして、長女が小学校で頑張ってきたことを書き出しては、よくここまできたな〜としみじみ思い、長女の長所を書き出しては、そうそう、こんないい所もあるよね♡と穏やかな気持ちになりました。
親バカ上等
です。
日頃、床に落ちているものを拾え、だの、下敷きを使え、だの、小うるさいこと言ってしまいますが、たまには良い面だけ集中して見るのもいいものだ、と思いました。
いつも良い面だけ見られたら親も子も幸せなのでしょうが、ちょっと無理。修行します。