袋の切り口の表示。
右利きなので、ハサミの向きは逆になり、逆から切ることになります。
これが、少し、ほんの少しだけ、気になるのです。我ながら細かいと思います。
でも、
右利き人口が多いはずなのに、なんで左から切る表示なんだろう…?(右利きに合わせろ!ということではなく、素朴な疑問です。)
手でちぎろうとすると左からなのか。
表示通りに切りたい…。
と思ってしまうのです。
だから、こんな切り口があると、気持ちよく切れます。
とはいえ、最近はこちら☟が主流なのかも。
みんなそう思ってた
?多様性…?
利き手といえば、うちの左利きの次女。
小学校入学時に、左利き用のハサミを買いました。
が、最近、ハサミは右手で使っているのに気がつきました
遅すぎ…何故今まで気づかなかったのでしょう。。
左利き用のハサミを右手で使う左利き。
今さらですが買い直そうかな。。


