「数字であそぼ」5巻。
数学科の人々が料理に悪戦苦闘する場面を見て、そうそうこれこれ♡と、久しぶりに読みました^ ^
理系の定義とは…?というのはおいておいて、吉田大学の数学科の学生さんたちやこちらの本の著者さんとは比べ物にならないほどマイルドな理系としては、
料理は実験と同じ要領でやればいい。
でも、正確性を求め始めると精密電子秤などが欲しくなるので、順番はだいたい守るけれど、あとは適当、食べられればいい。
くらいのつもりでいます。
たまに夫に「それじゃ再現性が…」と口出しされると、イラッとします![]()
フローチャートは好きです。
台所用のスターラーやボルテックスミキサーがあればいいのに、と思います。
台所家電として改良して販売したら売れると思うのですが…。


