あるテストの日の朝。
駅まで送る車の中で、今日はノリノリで!と
Adoの踊をかけました。
おかげでノリノリで出かけて行きましたが、帰ってきたら、
「テスト中ずっと頭の中でフワ
フワ
って言ってた…」
と、長女。
なるほど。残りすぎるのはダメなのか。
その後、色々試して落ち着いたのは、
YOASOBIの群青(作詞作曲Ayase)でした。
以下、引用です。
好きなことを続けること
それは「楽しい」だけじゃない
本当にできる?
不安になるけど
何枚でも
ほら何枚でも
自信がないから描いてきたんだよ
何回でも
ほら何回でも
積み上げてきたことが武器になる
あの日踏み出して
初めて感じたこの痛みも全部
好きなものと向き合うことで
触れたまだ小さな光
大丈夫、行こう、あとは楽しむだけだ
全てを賭けて描く
自分にしか出せない色で
朝も夜も走り続け
見つけ出した青い光
好きなものと向き合うこと
今だって怖いことだけど
もう今はあの日の透明な僕じゃない
ありのままの
かけがえの無い僕だ
好きなことを続けること、
ほんと、楽しいだけじゃないよね![]()
うんうん。
朝も夜も走り続けてきたよね![]()
でも、そうなんだよ。
積み上げてきたことがきっと武器になる。![]()
だから、大丈夫、行っておいで!楽しんでおいで![]()
…と、直前期は塾へ迎えに行く車の中で繰り返しエンドレス、そして、本番の日の朝にも聞いて、一人で涙ぐんでいました。
今思うと、本人を差し置いて感傷的になりすぎたかしら…?
これも母の狂気、ということで![]()