次女のZ会の巻末の読書あんないで紹介されていた本です。

さらっと読めましたが、考えさせられました。大人にもささる内容でした。

同じ金曜日を繰り返すことになってしまったレニーのお話です。

ストレスをためては爆発することを繰り返しているレニーが、宇宙のげっぷ(なんじゃそりゃ、ですが、そうなのです)をきっかけに同じ金曜日を繰り返すことになります。はじめのうちは変わらず、その次は思いつく限り悪いことをし、さらに次は



慣れきった一日でも、何か少しでも変えることで結果は変わる。


慣れきった一日でも、良くしようと意識することで気づきがある。


そんな毎日を積み重ねていきたいと思いました。


次女も、「自分で変えようと努力したから最後はいい金曜日になった。自分の一日の歴史だけだけど、自分の力で変えていくのはすごいと思った。」と。


そういう感想を持ってくれてうれしかったです泣き笑い


図書館で借りましたが、夫・長女とも共有したくて購入しました👍