①授業


授業で先生のダジャレや小話と共にだいぶ覚えてきました。塾の先生、本当にすごいです。感謝です。


②おすすめのマンガ


地理や歴史よりも興味を持ちらづらそうなので苦戦するかと思いきや、このマンガが長女に大ヒットで、繰り返し読んでいるうちに公民が得意分野になっていました。


日特の往復の読書タイムにも読んでいて、育成テストや公開模試にも良い影響が…♡


ただ、読み込みすぎたあまり、一回だけ、まさかの国語で失点をしたことがありました。



たまたまこれが頭に残ってしまったのでしょうね。

「断わる」と書いて、国語の表記ミスになり、「本に書いてあったのに〜!!」と叫んでいました。

(P.5,6です。お持ちの方がいたらお気をつけくださいウインク)


誤字・脱字と言えば、日能研のテキスト。

ちょうど改訂の年で、誤字・脱字のお知らせメールが頻繁にきていました。校正はしたのか、商品価値はあるのかと、問いたくなるレベルでした。日能研への数少ない不満の第一位ですちょっと不満