造形 人形1 人形の見直し vs 記念すべき第1作目 後編 | 粘土サロンでティータイム

粘土サロンでティータイム

DECOクレイクラフトアカデミー認定 
  神戸の粘土教室「クレイサロン・N」

前回は見直しレッスンでの人形をご紹介しました。
そしてその人形制作と同時期に作られたA.Mさん

最近粘土を始める方はソフト粘土で作るフラワーコースの希望者がほとんどです。
しかし久しぶりに造形に興味を持たれ、こちらのカリキュラムで入会されました


そして造形のレッスン初日 
 
  白髪染めの話から、部分カツラ、美容室の話題までと、ワイワイお喋りしながら少しずつお人形の頭にも髪の毛を増やしていきます 



 
 顔を描くのももちろん初挑戦 



 
 最初はブルーの点から始め、最後の光をいれると可愛い女の子の誕生 



 
 そして女の子の背中には羽が・・・


それには理由があります
A.Mさんはある韓国歌手の大ファン 
彼のイメージカラーがグリーンで、しかもエンジェルの羽がトレードマークだそうです 



今度は昨日のお人形とツーショット
 
 意識して少しお姉さんと幼い少女の人形にしてみました。



いかがですか?
どちらが勝ち負け って比較できないそれぞれの個性が出ています


お人形は100体あると100個の個性が出て、どれも甲乙つけれない仕上がりになるのが魅力ですね



    クレイサロン・N        


にほんブログ村
    ↑   ↑   ↑
ブログ村ランキング参加しています
 
応援クリックよろしくお願いします