絶品!ひなたぱんのカレー
 
 
 

こんにちは。緖莉香です。

 

ご訪問、ありがとうございます音符

 

 

ひなたぱん 山本あゆみさんの

ひなたぱんのカレーとナンの会@東京

に参加してきました!

 

3か月ぶりのひなたぱん。

 

あゆみさん、元子さん、継続コースでのお仲間をはじめ、沢山の方が集まりました。

 

 

 

秘伝?の南インドカレー

 

 
 

 今回のひなたぱんのカレーは、『南インドカレー』でした。

3種類を作りました。

 

 

北と南のカレーは違うことを初めて知りました。

 

 

北インドカレーは、バターチキンのように、お肉が入っていて、コッテリしているもの。

 

北インドは寒いそうなので、暖まるようにコッテリしているようです。

 

 

 

南インドカレーは、北インドカレーと比べて、さっぱりしています。

 

辛くなくて、お腹に優しい。

 

 

本場の香辛料がたくさん使われているカレーって、辛そうなイメージが強いのですが、全く辛くありませんでした。

お子さんも安心して食べられます。

 

ポイントは『ギー』とのこと。

これを入れるのと入れないのとで、全然違うそうですよ。

 

 

 

あゆみさんは、ヨガの勉強のために2回インドに行ったことがあるそうです。

 

その時のエピソードをいろいろ教えていただきました。

 

 

 

ナン作り

 

 
 
カレー作りの前に恒例の?コネコネタイム。
 
楽健寺酵母のパン生地作り。
 
実は、私はこのところの、パン作りから遠ざかっていました。
 
体で覚えている部分。
忘れている部分。
またお家でやります!
 
 
インドでは、ナンでカレーを食べないようです。
ご飯か、チャパティというパン。
 
大きいナンは、日本独特のようです。
 

 

 

『手』で味わう

 

 

南インドでは、手で食す、とのことで、食べ方のレクチャーがありました。

 

 

何人か手で食するのをチャレンジ。

 

私もチャレンジ!

 

 

手でカレーを食べるのは、初めてです。

 

ご飯を手で食べるのは……

おむすびなど除くと幼き日々以来……?

 

 

 
まず、下のお部屋(ご飯エリア)に、全種類のカレーをつれてきます。
 
そして、ご飯とまぜて食べるのですが……。

 

 

 

なかなか手で食べるのは難しかったです。

 

あまりたくさん取れない。

 

指の使い方にコツがあるのでしょうか?

 

さらっとしたカレーなので、最後の最後はスプーンを使いました。

 

 

全種類のカレーを混ぜたのが一番美味しいよとのことでした。

 

うん、確かに。

 

それぞれだけでも美味しいのですが、混ぜるともっと美味しい!

 

 

 

 

材料が揃えば簡単に作れる、ひなたぱんのカレー(南インドカレー)。

 

ナンと共にお家で作ってみます。

 

 

 

楽しいひとときを過ごせたパン教室でした。

 

 

 

 

 

今日も読んでいただき、ありがとうございます。

 

↓ときどき、つぶやいています。

Twitter

 

↓時々、更新しています。

Instagram