手作りガーランド&チュチュドレス、再び | パースでのんびりとアレルギーっ子を子育て中 ❤

パースでのんびりとアレルギーっ子を子育て中 ❤

オーストラリア・パースでの日々の生活を、アレルギーっ子の娘の事メインで書いていきます

この前4着のチュチュドレスを作ったけど、もう一つ追加。



ベルとレインボーのは旦那さんの職場の人が欲しいって言って買ってくれた



地味な小遣い稼ぎ



今回のは、前から作りたいって思ってたフラワーガールをイメージしたドレス。
{B1B4878F-61EA-474C-ACB9-46FFF34E7902}



このデザインと悩んだけど、ちょこっと大きくて、ストラップ一つだけだと少し動くと胸が出ちゃうのでストラップ2つに変更。
{043C8D8B-356B-4628-9055-B690D6EF3D8D}
デザインはこっちのが好きだったからまた作ろうかな。



そして、この前作ったパーティーフラッグのガーランド(バンティング)を作った布が余ったのでもう一つガーランドを作ってみた。



前回のはリバーシブルでだったけど、今回は残り物の布で作ったので片側だけ&布も一種類のみ。



今回は名前入り。



上2つはリバーシブルで前回作ったやつ。
{DEB32938-E3E8-439B-A1C9-A1FDD3A4593B}



今回は名前入り。
{4B768811-6A46-42BD-BB40-8224FBA05CD3}
端の処理はギザギザハサミで切っただけ。




誕生日パーティーの準備はほぼ完了だけど、パーティーフードを悩み中。。。



今日は喉が痛くて暫くベッドにいたら、ハナがお寿司を持ってきてくれた寿司
{FBE3FC96-3FF1-47F7-ABB0-896C1967A602}



そう言えば、昨日の夜中突然目を覚まして「Can I wake you up?」って聞かれて「どうしたの?」って聞いたら「おトイレ」




「一緒に行こうか」って言ったら「うんでも眠いんじゃないの?」ってお気遣い頂いた



大丈夫よ、眠くってもおトイレでも何処へでも一緒に行ってあげるよ