昔から

座右の銘は?と聞かれると

「思い立ったが吉日!」

と答えていました。

 



仕事も家庭も子育ても
「欲張りたい!」
あなたの人生を
"家づくり"で応援します


インテリアデザイナー
山本ゆかりです


「間取り」
「収納計画」
「インテリア」

のご提案で
オンリーワンの家づくりを
トータルサポートいたします

 

 

 

こんにちは。

今日もご覧くださり

ありがとうございます♡

 

 

 

先週の金曜日から

BePro3期の本講座が始まりました。

 

 

 

 

2期の時からまたまた

パワーアップ&ブラッシュアップ

された内容に

うんうんと深く頷きながらも、

前回聞いた時よりも

さらに身に沁みて心に刺さった言葉。

 

 

それは

自分を動かすのは

モチベーションではなく

スケジュールだ!

という言葉です。

 

 

 

 思い立った日は突然に

 

 

というのも、その本講座の数日前に

私はとある"スケジュール"を

思い立ってしまったんです。

 

 

それは、BePro1期の先輩

小林美夏さんと窪嶋真弥さんの

インスタコラボライブでのこと。

 

 

「3/21の最強開運日までに

皆さん何をされますかー?」

と声かけをされたんです。

 

 

…ワスレテタ…

 

 

そういえば知っていたはずなのに

いつの間にかすっかり忘れていました。

コミットしないと月日なんて

あっという間に過ぎますよね。

 

 

でもそこで

「なかなか作れていないサービスを

いい加減カタチにして発表したい…!!

これ以上良き日はないじゃないか!」

とピンときちゃったのです。

 

 

スケジュールはすでに

パツパツに詰まっているのに

一週間もなくてできるの?!?!

とも思いましたが…

「このスケジュールで何とかやりたい!」

という気持ちが勝ったんですよね。

 

 

 

 やってみてどうだったか

 

 

ブログでの発表は

間に合わなかったのですが、

どうしても3/21にこだわり

何かをしたかった私は

インスタライブでサービス発表をしてみました。

 

 

が。

結論から言うと

やはりちょっと無謀でした。

 

 

「準備8割」と言われるように

準備はやはり大事だなと反省しました。。

 

 

でもやらないよりは遥かによかった!

 

 

これほどまでに「今でしょ!」と思いながらも

諦めてやらずに先延ばしにしていたら

「逃げた実績」

積んでしまっていた気がするから。

 

 

時には見切り発車だと思っても

自分の直感と思いのままに

突き進むことも大事かも♡

なんて思ったり。

こんな調子のいいこと言えるのもやってみたからかなー笑

 

 

「時間管理」とか「スケジュール」

って聞くと

「must」

「やらなければならないこと」

というイメージがあると思いますが、

今回の私は純粋に

「want to」

「自分がやりたいから頑張れた」

と思います。

 

 

スケジュールって

プラスに捉えて原動力にしてしまう

味方になってもくれるんですね。

 

 

 

 

今回、私にとって

とても大きな後押しをしてくださったのは

こちらのお二人です♡

 

 

◾️口コミで次々と片付け依頼が舞い込み続け

 4月から待望のご自宅セミナーも復活!

 窪嶋真弥さん

 

 

 

 

 

 

◾️一年足らずで片付け現場100件をこなした

 その実績は本物!

 なのにとっても気さくな

 そのお人柄にフォーリンラブ♡

 小林美夏さん

 

 

 

 

 

 

 

私にとっては神回✨の

お二人のコラボライブはこちら↓

 

 

 

当日インスタの都合で美夏さんは「天の声」として

的確なタイミングでわかりやすいコメントをくださる

コメンテーターとして参加されていました♡

 

 

お二人が主宰されている

片付けコミュニティのオープンチャットは

こちらから↓

https://x.gd/t5APq

 

これが実にすごい。

お二人からの片付け発信だけではなく、

日々参加メンバーからも

「私もここ片付けてみました!✨」と

写真付きでご報告がくるわくるわ…

明るく軽やかに

みんなで次元上昇しているコミュニティです。

 

 

 

 

 

 

 

 

「間取り」

「収納計画」

「インテリア」

の3本柱で

お客様の家づくりをお手伝いをするべく

活動しております!

 

 

 

公式LINE始めました⭐︎

 

 

ご登録特典に

『わたしの"好き"を見つける

インテリアスタイルマップ』

をプレゼント🎁しています。

 

 

ご希望の方は

「プレゼント希望」とメッセージくださいね。

 

 

その他、こんなこと頼めるの?など

お気軽にお問合せいただけますので

まずはお友達登録お願いします♪

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。