3月になって
急に春めいてきましたね!

 

今日は、

 

片付けが行き詰まってしまったら

について

 

です。

 

片付けのプロが伝える!
多様に生きるためのライフスタイル整理術
「完璧」よりも「快適」な暮らし
16歳•13歳•5歳、3人の子持ち
海外サバイバル子育て15年

 

先日のお客様のお宅で

 

「手に取ったものをどこに置いていいのかわからない」

 

というお話がありました。

 

***

 

片付けが行き詰まった状態

(収納から溢れている

収納に入っていないものが多い状態)

 

の空間を見てみると

 

・片付ける場所が決まっていない

・片付ける空間がない

・その結果、ちょい置き状態が常

 

ということがあります。

 

***

 

しかし、

空間は本当にないのでしょうか?

 

***

 

そんな

収納が渋滞して

収納から溢れている状態

を見ると

 

・収納の中がうまく使えていない

・収納の中がもういっぱい

・本来片付けたい収納場所にそこになくてもいいものが入っている

 

とうことがあります

 

***

 

ですから、

 

その、片付けたいものを持って

 

「はて、これどうしようか?」

 

と考えても、

物理的に空間がないものはないので、

結局片付けられずに

ちょい置き

 

そしてそれが増えていくと

 

収納大崩壊!

 

となってしまうわけです。

 

***

 

これは我が家でも

収納を整理せずにほったらかせば

なるわけで、

 

ですから、普段の片付けとは別に

「整理収納」という

収納を作る作業が必要なんです。

 

***

 

それには、

今その「入らない」と困っている

「モノ」をどこに入れるか?

ではなく

 

それを入れたい

「収納場所」

を見直す必要があります

 

***

 

これは普段のルーティンの家事とも

大掃除のような大埃取り大会とも

やることが違います

 

行き詰まりが

大きくなると

 

家中の中が

まるでパズルのように

絡み合ってくるので、

 

簡単にはほどけないことも

 

***
 

ですが、

そのパズルをしっかりと解いて

 

ものを整理し

空間を作り

今使っているものを

片付ける場所を作れば

 

家の「空間」全体が

必ず片付きます

 

 

しかし

今片付けてあるものを

 

引っ張り出して

見直して

整理して

また整えるなんて

 

できない!

時間ない!

やり方わかんない!

 

ということもあるかと思います。

 

***

 

そんな時には

 

プロの手を借りて

一気に進めることをお勧めします。

 

なぜなら、

 

そのパズルを解くには

順序やルールがあるから。

 

パズルの絡まり具合によって

かかる時間は変わりますが、

 

確実に空間の使い方が

変わります。

 

***

 

・片付けたいものが片付けられる

・取り出しやすく戻しやすく収納できる

・使い勝手が良く片付く状態をキープできる

 

そんな空間を手に入れたい方、

ぜひご相談ください。

 

 

 

■MAYAMIKA片付けコミュニティ■

片付けのあれこれを情報交換するオンラインコミュニティ(参加無料)

気軽に参加して、一緒に片付けについて考えましょう♪

QRコードはこちら

 

 

■オンライン片付け無料相談(30分)■

「片付けを頼む前に話を聞いてみたい」
という方向けに無料相談をお受けしています。

詳細はこちらからご覧ください

 

 

■訪問片付けサービス■

 *リンク準備中

 

■オンライン片付けサービス■

  *リンク準備中

 

■引越しオーガナイズサービス■

  *リンク準備中

 

■Reset Plus公式LINE■

登録プレゼントも是非お受け取りください♪

 

 

■メディア自宅掲載*現在は引越し済

バンコクの在住日本人向け情報誌「と暮らす」