天井や壁を細工しなくても

ちょっとした工夫で

間接照明を楽しめる照明器具、

あるんです!!

 

 

 

    

仕事も家庭も子育ても
「欲張りたい!」
あなたの人生に。

あなたとあなたの家族の毎日を
応援してくれる家づくりを。


​住まう人の
暮らしのスタイルを
デザインする
CLASTYLE DESIGNの
山本ゆかりです。

 
インテリアデザイナー
+

ライフオーガナイザー®︎
として千葉県を拠点に活動しています。

 

 

 

こんにちは。

今日もご覧くださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

「インテリアは家具と照明で決まる」

と言われているくらい

インテリアデザインの中でも

照明計画はとても大切な要素の1つです。

 

 

というわけで、昨日

間接照明のお話をしました。

 

 

 

 

 

おさらいになりますが…

 

 

「間接照明」とは、

光を壁や天井に当てて

その反射した光で空間を明るくする

照明手法です。

 

 

その中で

昨日お伝えしたのは

壁や天井に建築的な細工をする方法でしたが…

 

 

実は、

もっと手軽に

間接照明をつくる手法もあります。

 

 

 

本日は、

昨日ご紹介した大光電機株式会社のほか、

Panasonicのカタログからも

お写真をお借りして

お話ししていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 家具を上手に使って

 

 

たとえば、

ソファの下から

ふわっとした光が漏れていると

「落ち着きある雰囲気」を演出できます。

 

 

出典:DAIKO

 

 

どんな照明器具が

使われているのかというと…↓

 

出典:DAIKO

 

シンプルな

バータイプの照明器具を

ソファ下に置いただけ、なんです。

写真ではないように見えますが

本体からコードは伸びていますよ。

 

 

 

同じように

ソファを使って

背面の壁を照らしたり…↓

 

 

出典:Panasonic

 

 

テレビボードの背面壁を

照らすのもおすすめです。

 

 

出典:Panasonic

 

 

 

 

 さりげなく部屋の隅に置く

 

 

お部屋の一角に

ちょこんと置かれた小さな箱から

上に向かって伸びる光の演出も素敵です。

 

出典:Panasonic

 

 

観葉植物の裏にさりげなく仕込んで

葉っぱの影をドラマティックに

楽しむ方法もあります。

 

出典:Panasonic

 

 
使用している器具は
こちらです↓
 

 

 

出典:Panasonic

 

小粒ちゃんな照明器具ですが、

その効果は絶大です。

 

 

 
 
 

 逆光で魅せる器具デザイン

 

 

最後に、

「間接照明は器具を見せない」

というセオリーを堂々とひるがえし、

逆光によって

器具の形が浮かび上がるようにデザインされた

遊びごころ溢れるものもあります。

 

出典:DAIKO

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

これならコンセントひとつで

すぐに取り入れられるので

おすすめですよ♪

 

 

 

 

ちなみに…

我が家にもささやかな

間接照明ポイントがありました。

 

 

 

ソファの間のグリーンスポット。

 

 

ちょっと夜時間まったりしようかな〜

という心にゆとりがある時に(笑)

パチッとつけてます。

 

 

 

 

 

 

インテリアと収納で

お客様のお家を整えるお手伝いをするべく

活動しております!

 

 

ご相談はこちらから。

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。