今日一日、

ずっと頭を悩ませているのが

照明のプランニングでして…

でも照明をしっかりデザインすると

空間は本当に素敵になるのです…!!

 

 

 

    

仕事も家庭も子育ても
「欲張りたい!」
あなたの人生に。

あなたとあなたの家族の毎日を
応援してくれる家づくりを。


​住まう人の
暮らしのスタイルを
デザインする
CLASTYLE DESIGNの
山本ゆかりです。

 
インテリアデザイナー
+

ライフオーガナイザー®︎
として千葉県を拠点に活動しています。

 

 

 

こんにちは。

今日もご覧くださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

「インテリアは家具と照明で決まる」

と言われているくらい

インテリアデザインの中でも

照明計画はとても大切な要素の1つです。

 

 

今日はその中でも

「間接照明」について

ちょっとお話ししたいと思います。

 

 

 

 "間接照明"とは?

 

 

間接照明とは、

光を壁や天井に当てて

その反射した光で空間を明るくする

照明手法のことをいいます。

 

 

器具自体が見えているまたは見せている

一般的な照明とは違い、

間接照明の器具は通常

見えないように設置されています。

 

 

ふわっと空間を明るくする

やわらかな光自体をデザインした

照明手法です。

 

 

 

今回は

私がいつもお世話になっている

大光電機株式会社のカタログから

抜粋した写真を使わせていただきながら

ご紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 壁を照らす場合

 

 

壁を照らす間接照明のことを

「コーニス照明」というのですが、

代表的なコーニス照明の事例はこちらです↓

 

出典:DAIKO 

 

凹凸感のある石やタイルが貼られた壁に

上からふわっと光が当てられると、

陰影が美しく照らし出されて

とても印象的な空間になります。

 

 

家づくりに取り入れる際には、

たとえばリビングなら

テレビを置く壁面など

ぜひ自然と視線がいく

「フォーカルポイント」となる壁面に

採用するのがおすすめです。

 

 

出典:DAIKO

 

 

 

 

 天井を照らす場合

 

 

天井を照らす間接照明のことを

「コーブ照明」といいます。

 

 

空間演出の効果としては、

天井面にやわらかな光が伸びることで

空間の広がり感を得られます。

 

 

出典:DAIKO

 

 

また、天井面の中央に

段差を作って折り上げる

「折り上げ天井」を造作した際には

コーブ照明を仕込むことが多いです。

 

 

出典:DAIKO

 

 

 

 

 今回のお客様にはどっちだろう?

 

 

絶賛"ギフトボックス"制作中の

間接照明大好きなお客様のプランの場合…

 

 

・直接光が目に入ることが眩しくてつらい

・デスク面までやわらかく光が当たるといいな

 

 

ということでしたので

壁を照らす「コーニス照明」に決定しました!

コーブ照明も欲張って取り入れるか?!とか

色々考えましたが…やめました。

欲張りすぎもトゥーマッチになるかなと。

 

 

 

 

お客様のご要望=プランの目的

次第で何がベストかは

変わってきますが、

是非!建築工事を伴う家づくりを

検討されている方がいらしたら、

間接照明ひとつで

本当に空間が豊かになるのでおすすめです!!

 

 

へぇ〜〜…

うちは別に工事とかする予定もないし…

と、しょんぼりされた

そこのあなた。

諦めないでください!

 

 

工事をしなくても

気軽に間接照明を楽しめる

照明器具があるのですよ⭐︎

 

 

明日はぜひそちらを

ご紹介したいと思いますので

お楽しみに。

 

 

 

 

インテリアと収納で

お客様のお家を整えるお手伝いをするべく

活動しております!

 

 

ご相談はこちらから。

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。