あーもう無理。うざいうざいうざい。



前のブログを読んでもらえれば分かるが、母である私には無許可で、しかも私の意見は全拒否で進められている娘の誕生日会計画。



私をパニック障害まで追い込んだ、もはや声を聞くだけでも無理すぎる義母から電話が来る。



義母は発達障害がありそうな、全てへのこだわりが強い傾向にある人。


他人の気持ちが分からず、どんなに苦しんでいる人がいたとしても何も思わない。それが新生児の孫であったとしても興味なし。新生児の孫の命よりも自分の欲求を優先する。心のない変人。



その中で義母が最も気にしているのが「黄色」だ。



黄色へのこだわりが強く、嫌いな色のプレゼントをもらえば、あげた人の目の前で「センスのない変な色。こんなのいらない。」と言って突き返したり、その人の目の前で永遠にプレゼントの悪口を言ったり、その人が帰宅後捨てる。


黄色以外にも、デザインなどにもこだわりがあり、黄色を選んだとしても、大抵そのプレゼントを気に入ってくれることはない。


まぁ人間として最低の人だ。

なにかしらの発達の障害はあるのかもしれない。



そんな義母から電話があった。


義母「娘ちゃんの誕生日するからね〜。何色がいい?」


娘「紫!(※好きなキャラの色。ちなみに前のブログでも書いたが、このキャラも勝手に変更されたようなのでこのキャラはやらない。しかし娘はまだそのことを知らない。変更したならちゃんと娘に誠心誠意説明しろよ。結局私が説明して、娘をがっかりさせて泣かせなきゃいけなくなるじゃんか。)」



そしてわざわざ色を聞いたくせに義母が娘に言った返しがこうだ。


義母「えー紫?!やだよ、そんな色。絶対しないから。黄色にしよう、黄色。黄色は素敵〜かわい〜♪はい黄色!」



は?


じゃあ、この一連の会話なんだったんだよ。


ただ娘を悲しませたいのか?本当変人すぎてやべーなお前。



黄色がいいなら、黄色のパーティーでいい。


そのかわり、娘にどんな色のパーティーがいいのか聞くなよ。



別に黄色のパーティーで勝手にキャラを選んでサプライズで祝ってもらって構わない。どんなパーティーでも娘もその飾りつけなどを目の当たりにしたら嬉しがるだろう。



でも娘に好きなキャラを聞いておいて、結局勝手に違うキャラクターに変更。

しかも娘に説明はまだなし。

娘はそのキャラのパーティーをすると思ってる。


しかも好きな色の誕生日会を聞かれ、紫と答えたのに黄色に決まってるだろと言われる。



なんなん?

娘へのリスペクトのかけらもねーな。


娘を一人間として扱ってないというか、まじナメてる。

しかも人の子に。

人の子に好き勝手やってマジ泣かせんじゃねーぞコラ。




それを夫に言うと

「赤ちゃんで何も分かってないんだから、そんなのどうでもいいだろ。娘への尊重とか、お前調子乗んなよ。娘を甘やかしやがって。」

とやばいほど怒鳴られた。




は?3歳赤ちゃんじゃねーから。

娘は〇〇(キャラクター)の紫な感じの誕生日会になるって覚えてるよ?楽しみにしてるよ?

いつも口に出して

「おばあちゃん家で〇〇(キャラクター)の誕生日会するの♪私は紫かピンクの服着る!」

って言ってますけど。



甘やかしてる、の意味も全然わからん。


お前がお前の変な母親を甘やかしてんだろ?


変人に育てられて感覚が麻痺してんのかもしれないけどさ。うえ、かわいそ。




大切な娘の貴重な3歳の

くそみてーな誕生日会はもうすぐです。