ご覧いただきありがとうございます。
 
女性会員さんで、
「キャリアウーマンみたいで、
しっかりしていて、私のところの男性には
難しいかな。」 
「キャリアウーマンみたいに
ハキハキしていて、ちょっとタイプと
違うかも」
と言われる出来事が続きました。
 
しっかりしてることも良いことだし、
世の中、人手不足で共働きが増えてます。
さらに、女性に働いてほしい男性ばかり
なのに、キャリアウーマンがホメ言葉で
ないのは、残念を通りこし、腹立たしい
です。イラッイラッイラッ
 
男性は、本能的に守ってあげる対象を好きになります。
 
キャリアウーマンという言葉の裏に、
守らなくても一人で生きていけそう
と感じてるんです。
 
守ってあげる対象でなくなると
⇒好きになる対象でなくなります。
 
だったら、
「だめなの!?」
となりますが、ダメじゃないです。
 
必殺技は。
「ツンデレ」
です。
 
あんなに
「外見はしっかりしているのに、僕の前ではか弱い女性」
ってのが男心をくすぐります。
「ギャップ」
の利用です。
 
でも、すぐにぶりっ子は出来ないですし、
したくもないと思います。
 
簡単な方法は
「相談」
です。
 
女性の相談は話を聴いてもらうだけのものが多いですが、
男性にする相談は解決策の必要なものにしましょう。
 
自分で解決策のわかっているものでも構いません。
相談をして、その通りにしてみて、結果を報告をして
お礼を言います。
 
良く別れ話の相談に乗ってもらっていて
そのままお付き合いをすることになった
女性がいますよね。
 
男性は
「相談される」
⇒「頼られる」
⇒「守ってあげなきゃ」
⇒「好きになります」
という心の動きです。
 
男性は頼られていると思うので
か弱いかわいい女性に見えてきます。
 
ぜひ、チャレンジしてみてください。